新札
11月1日から、千円と五千円と1万円が新しくなった。
朝1番にマスターが売上の小切手を銀行に持って行ったら
新札をくれたらしい。
でも、千円札と1万札はあったけど、五千円札は無かった。
枚数が少なくて、出回ってないのみたいです。
今日、2階の洋服屋さんで洋服を買って
新札を出したら、「初めて見た~♪」と喜んでた。(^_^)
まぁそんな人もいるだろうね~
昨日だったか、一昨日だったか、新札のニュースと一緒に
『弐千円札はどうなった?』っていうことで
近江町市場のお店を取材してたけど、何気なく見てたら
たまにお店に来てくれるお客さんがインタビューに答えてた。(^o^)
「全然、出回ってないけど、あっても年寄りには渡さないよ~」
な~んて言ってた。いつものお客さん、そのままでした。
今度来られたら、「見たよ~」って言わなくっちゃ!(^_^)
実はうちのお客さんに、いつも弐千円札を出す方がいる。
長い間、弐千円を黙って貰ってたんだけど
この間、とうとう聞いてしまった。
「弐千円札は、銀行の取り引きの関係で貰ってるんですか?」
そうしたら
「いやいや、弐千円札が好きだから、わざわざ貰ってくるんです。」
と言ってた。納得!謎が解けてスッキリしました。(^_^)
草葉の陰で、小渕さんが喜んでるかも~♪
| 固定リンク
コメント