謹賀新年(^o^)丿
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
今日から仕事始め!
ハッキリ言って暇でした。(>_<)
お正月は大型店やデパートが忙しかったみたいです。
まぁ近年こんなものだからしょうがない。
どこのお店でも昔からみれば暇になったようです。
でも、UCCの福袋は売り切れました。(予約の方は残ってます)
もうお正月気分は今日で終わりかなぁ?
明日から平常どおり頑張ります。
また1年よろしくお願いいたします。m(_ _)m
31日の夜からマスターの実家(奥能登)へ行って2日の夜に帰って来ました。
それから私の実家へ行こうとしたら、父が
「雪が多いから来るな!」
と言われがっかり。_| ̄|○
今年はとっても雪がたくさんあって車を止めるところが無いそうです。
昨日はしょんぼりしてました。
能登から帰って来るときに調度高校サッカー『星稜対広島観音』の試合をやってた。
マスターのテレビが映る携帯で見ようとしたけど
奥能登の海浜道路は電波が全然届かない。
やっと音声が入るところまで来て、ラジオのように聞いて
会場が湧きだすとジャミジャミの画面で、目を懲らして見てました。
でも全然点が入らず、そのうち携帯のバッテリーが無くなってしまった。
金沢に着いてバタバタしてる間に、すっかり忘れて気がついて見た時には
PK戦で負けてしまってた。初戦敗退がっかり。
富山第一も負けたし、福井代表はいつだろう?
そこも負けたら見る気がなくなるわぁ~
サッカーと言えば金沢のチームもとうとうJリーグを目指す
『ツエーゲン金沢』と言うチームが出来た。
ドイツ語で『ZWEI』(ツヴァイ)2つという意味のツエーと
『GEHEN』(ゲーン)進むという意味のゲーン。
チームとサポーター一緒になって進んで行こう。
という意味だと読売新聞に書いてあった。
公募で決まったらしいがなんか変な名前だなぁ~と思ってたけど
公式のHPを見たら方言の強え~げん(強いんだよ)と
ドイツ語をもじって付けたようだった。
それで納得!
今年春から金沢SCとテイヘンズFCを母体に結成して
北信越リーグ1部に参加するらしい。
地区優勝か準優勝して、それからJFL。それからJ2。そしてJ1。
J1で戦えるのはいつのことになるか分からないけど
楽しみにしてるし応援したいと思います。
Jリーグへの道のり
今の星稜の生徒の中にもいつかはツエーゲン金沢でプレーする日が来るのかなぁ?
石川県のサッカーレベルはまだまだのようだけど
ホント頑張って欲しいです。
| 固定リンク
コメント
はにはにさん、大変ご無沙汰しております。
遅ればせながら今年もよろしくお願い致します。
昨年終盤は色々ありましたが、まぁその
“空白の二ヶ月”をつまびらかにしながらも
タイトルを【シェットランドに頬(ほほ)をうずめて】
として再スタートしましたので、どうぞ見捨てずに(笑)、
タマには見てやってくださいませ!
はにはにさんは3日からお仕事スタートとは誠にお疲れ様でございます!しかもブログもコツコツと更新とはさすが先輩ですね!私は足元にも及びませんが、マイペースで
頑張っていきます!
レノン拝
投稿: レノン | 2006年1月16日 (月) 00時59分
レノンさん(^o^)丿お久しぶり~
あけましておめでとう 今年もよろしくです♪
色々ありましたか・・・・
色々あるよね。
しょうがないね。(^_^)
【シェットランドに頬(ほほ)をうずめて】
に名前を変えたんですね~
じゃリンクも直しておきます。
見捨てるなんてとんでもない!(^o^)
またじっくりと見させていただきます。
お正月の3日から今度の木曜日まで休みなしです。(>_<)
ねぎらいの言葉ありがとうございます。
なんとか頑張ってます。
色んな物をコツコツ続けるのも、結構大変ですよね~
でも、やってて面白いから、続けられるんです。
レノンさんも無理せず楽しく続けてくださいね。
投稿: はにはに | 2006年1月17日 (火) 00時17分