高校野球 金沢vs智弁和歌山
今日は金沢高校対智弁和歌山の試合がありました
先発はいつもの滝口投手じゃなくて林投手。
智弁和歌山のユニフォームの赤い智弁という文字が
えらく強そうに見えた。
(弁という字がまた昔の弁で威圧感がある(>_<))
試合が始まって智弁も打つけど点が入らず。
それに負けずと金沢も打ってくれて、もしかしていけるか?
なんて思ったのが甘かった。
ちょっとトイレに行ってる間に1点入ってた。(>_<)
その後また1点入って2―0。
ここで試合の状況をうまく説明できないところが悲しいけど
ここでピッチャー交代。
林選手は打たれたけど強きでせめてくれていい投手でした。
お疲れ~(^_^)//"""""パチパチ
代わってエースの滝口選手。
ここまで自宅で見てたけどお店へ行かなきゃいけないので
泣く泣く移動。(>_<)くぅ
お店に行ったら店が入らず逆転してますように!(ー人ー)
と思っていたら犠牲フライで3―0。( ̄□ ̄;)!!
お店に着いたら5-0になってました。(>_<)
経過をお客さんが教えてくれました。
あの後タイムリーで1点入って4―0。
満塁になって4ボールで押し出して5-0。
でも、金沢は7回8回に1点ずつ返して5―2。
(^_^)//"""""パチパチ 点が入って本当に良かった。
9回裏。さぁ逆転さよならだ~野球はツーアウトからだo(*^O^*)○
なんて気合いを入れてたけど結局あえなくスリーアウト。
残念。負けました。でもいい試合が出来てよかった。
どうもお疲れさまでした。
お客さんがお寺に用事あって行ったら
お坊さんもテレビで一生懸命応援してたとか。
試合が終わるまでお盆どころじゃなかったかなぁ?(^_^)
後は近県だと福井商業が残っているので
そこを応援します。
それと八重山商工。
両校がぶつかったら・・・・・やっぱり福井かなぁ?
まぁどちらともガンバレ~
| 固定リンク
コメント