BSハイビジョンです
なんとなく12月に入ってからバタバタした日が続きます。
夜な夜な用事があって出かけてます。
でも、お店はとっても静かです。(∋_∈)
最近オープンしたアピタタウン金沢ベイやコンフォモール内灘へ
ほとぼりがさめた頃に行っているでしょうか。
それとも、クリスマスやお正月にお金がかかるので
今は静かにしているんでしょうか・・・・
まぁこのところ天候が悪かったので、出にくかったからでしょうか・・・
いろいろ暇ないい訳を考えている毎日です。
最近の話題はNHKBSデジタルハイビジョンで放送されている
ぺ・ヨンジャン主演の韓国ドラマ『太王四神記』
普通のBSじゃなくてBSハイビジョン。
私も知らなかったんですが、ちょっと違うようです。
でも、BS衛星放送の契約をちゃんとしている方は
ハイビジョンの方も観れるとか。
家は最近聞いたのですが、ビルの電波障害の影響で
共同アンテナになってるらしく調整すればBSが入るらしい。
(アンテナの種類によって映らないかも)
地デジになると電波障害がなくなるからか共同アンテナにする必要がなくなって
普通のアンテナを設置してないと、映らないとか。
でも、私の携帯はワンセグで映るけど・・・('_'?)
大きなテレビになると違うのかなぁ?
いまいち、ワンセグと地デシの違いがわかってないので
訳が分かりませんが・・・
実は家のアンテナが風で駄目になってたんですが
何故かアンテナなしでもテレビが映るので
ちょっと不思議に思ってたんです。
って事は、共同アンテナが取りやめになったら
テレビが映らなくなるってことなんですよね。
今現在はアナログテレビなんですが、この頃、突然画面が
しゅーーーっと縮まって画面が真っ暗になることがあるんです。
でも、ある程度時間が経つと、また勝手に復活してくるので
なんとなくそのまま観てるけど・・・寿命はもうすぐですね。
恐ろしい~
余談
可愛い靴下を頂きました。
赤ちゃん用?飾り物?と思ったら大人の靴下でした。
上手い具合にかかとを足先にして折りたたんで
リボンを付けてあるんです。
人にプレゼントする時には使える手ですね。
でも、一足ほどいて元に戻そうとしたけど
綺麗に戻りませんでした。(^_^;)
| 固定リンク
コメント
ケータイのワンセグも、地上デジタルの映らないエリアでは見られないんですよね。
で、携帯の画面はハイビジョンじゃないところがワンセグなんです(ちょっと違うか・・でも、イメージとしてそんな感じ)
うちのテレビもアナログだけど、壊れない限りは使い切る覚悟です!!!きっと今、みんなテレビ買い替えで家電ゴミ増えてるんだろうな~ 地球に優しくないよな~・・と考えたり。
投稿: hirorin | 2007年12月 5日 (水) 14時59分
hirorinさん(^o^)丿
『地上デジタルの映らないエリア』っていうのがあるんですね。
いまいちしくみがわからないけど、まぁいつか今のテレビでは
映らなくなるってことですね。
でも、その前に確実に壊れそうだけど・・・
まぁ我が家も壊れてから考えます。
別にテレビがなくても生きていけそうな気がしないでもないけど(^_^)
使えなくなったテレビは、どれだけ出るんだろうね。
山になってるテレビを想像したら恐ろしいです。
投稿: はにはに | 2007年12月 6日 (木) 00時21分