喉自慢花自慢
今日のNHKのど自慢は金沢市から。
Qちゃんの名古屋国際女子マラソンも観たかったけど
それは後にして、たまたま居合わせたお客さんと一緒に観てました。
残念ながら知ってる人はいなかったけれど
金沢の大人しい土地柄の人たち(のはず)なのに結構明るくて面白かったです。
お店をやりながらなので、じっくりは観れないと思い
一応携帯で録画しておきました。
2番目に歌ったお父さんが今日ゲストの吉幾三の『酒よ』を歌ったら
歌詞を忘れてしまい、ちょこちょこっと吉幾三さんが出てきて助けてくれました。
歌い終わってから、インタビューになって、吉さんが
「他のところ忘れてもあすこ忘れちゃイカンわ~」
と言って笑いをとってました。
お父さんは練習しすぎて忘れてしまったそうです。(^o^)
母娘で同じ格好をしてコブクロの歌をハモって歌ってたら
お客さんが「どっちがお母さんや?」と聞いてくるほど若いお母さんでした。
アナウンサーが
「娘さんはおいくつですか?」
「20歳です」
「え~おかあさんは?・・・・聞きません」
「はははっ」と笑いを取ってました。
79歳のおばあちゃんは長淵剛さんの『ひまわり』を歌ってました。
ちょっとテンポをゆっくり目にしてましたが残念ながら 鐘2つ。
旦那様と死別した時に長渕剛さんの歌が流れてきて元気を貰って以来
好きになり今では色々と歌えるみたいです。(^_^)
良い歌と出会えて本当に良かったですよね。
後は入院している旦那様に向けて歌った『私の大事な旦那様』
魚市場で働く皮ジャン来てきた普通のお父さんの
♪君はファンキーモンキーベィベー!
は勢い良く歌ってて面白かったです。
去年、母親を亡くした高校1年生の男の子。
ジャニーズ系の顔で『涙そうそう』を歌ってましたが
歌手になりたいそうです。
のど自慢に出る時は、書類選考やら予選やらもあって
歌が上手なだけじゃ駄目でなかなかあの舞台に出られないらしい。
今はNHKの受信料をちゃんと払ってるかも調べるとか。
今回のチャンピォンは3番目に歌った温泉めぐりの好きな
綺麗な女性でした。
特別賞はもちろん79歳のおばあちゃん。
身近な方達の歌なので、やっぱり面白かったです。
その後、マラソンを観たら約20キロ地点。
トップ集団の中に高橋尚子選手を捜したけど見当たらない。
しばらくしてから、トップ集団と3分差で後方を走ってる映像が出ました。
(-_-;)なかなか挽回するのは大変そうです。
走る姿もしんどそう(>_<)でも素敵。走る姿が似合う方です。
お客さんもQちゃんのことが気になる人が多く
「マラソンQちゃんどうやった?誰勝った?」
と聞かれたけどそのたびに新聞で出場選手を確認して答えてました。
北京五輪代表選考会を兼ねた名古屋国際女子マラソンは9日、名古屋市瑞穂公園陸上競技場発着の42・195キロで行われ、初マラソンの中村友梨香(21)(天満屋)が2時間25分51秒で優勝し、五輪代表の有力候補となった。 シドニー五輪金メダルの高橋尚子(35)(ファイテン)は9キロ手前で失速、2時間44分18秒の27位に終わり、2大会ぶりの五輪出場は絶望的となった。2008年3月9日19時40分 読売新聞より
それと花自慢は福寿草。(^_^)お客さんから頂きました。
しばらくお店に置いて鑑賞してます。
7日に貰って今日で3日目。
見る見るうちに、本当に見る見るうちに大きくなっていく感じです。
朝方は寒いので花が閉じてるとか。
暖房を入れると花が開いてくるそうです。もうすぐ春ですね♪




育て方メモ (聞いたこと書いておかないと忘れるものでσ(^_^;))
春は日当たりのいい場所。夏は日陰に置く。
水はきらさないように。夏は朝晩。
花が枯れたら、花だけを取る。
葉っぱは大きく伸びる。最後には無くなって土だけになる。
夏になったら根が広がる植物なので横広いものに植え替える。
赤玉6~7、腐葉土3~4。
| 固定リンク
コメント
福寿草、かわいいですね!
春を感じます。
植物の成長力はすごい!(^-^)
私は昨日、マラソン1本に絞ってTV観戦してました。
Qちゃんを応援してたんですけど、残念っ。
マラソンを見ながら友人と実況メールするのが恒例なのですが、話は盛り上がらないまま、1時間経ったところで、フテ寝(?)で爆睡してしまいました(笑)。
投稿: ふくだ | 2008年3月10日 (月) 13時41分
私はこの喉自慢大会を移動中の車の中で聞いていました。
ラジオだと歌しかわからなくて、みんな何を笑ってるんだろう~
この人歌は下手だけど、なんかすごいパフォーマンスしてるんだろうな~
おっと!歌手かと思ったら、この人も素人さんかい!?
・・って感じで、なんだかもどかしかったでーす。
投稿: hirorin | 2008年3月10日 (月) 17時47分
ふくださん(^o^)丿
福寿草は今日も伸びてました。
冬の寒空から暖房の効いたお店の中にいれたら
春が来た!!( ̄□ ̄;)!!
とびっくりして一気に伸びたって感じです。
マラソンのニュース観ました。
Qちゃんは9キロ辺りからもう離脱して行ったんですね。
応援している選手が遅れると、がっかりしますよね~
でも、最後まで走って偉かったです。
テレビを観てた方も涙が出たって言ってました。
もう一回万全の状態で走って優勝して欲しいですね。
そしたら悔いなく選手を終わらせることが出来るかも。
それにしても、友達と実況メールとは(^o^)
結構、マラソン好きですね♪
投稿: はにはに | 2008年3月11日 (火) 00時31分
hirorinさん(^o^)丿
のど自慢大会を車で聴きましたか。
まぁ音楽を聞くんだからラジオでもいいんでしょうけど
あの番組は、やっぱり素人の姿を観つつの方が
面白いでしょうね~
信用金庫の方覚えてますか?
物凄い激しい歌を唄った男性は黒の背広で
リアクションも大きくのりのりで唄ってました(^_^;)
多分パフォーマンスの方はその方だと思います。
私も大晦日の紅白を車のラジオで聴いてましたが
本当に観れないってもどかしいですよね(^o^)
投稿: はにはに | 2008年3月11日 (火) 00時43分
のど自慢大会、いつも観ていましたが
最近は、観てないです^^;
地元で放送されると、ついつい見入ってしまいます。
家にヤクルトを配達してくれる若い主婦が出ているのを発見して
大騒ぎで応援したのを思い出しました。
Qちゃんは残念でしたね。
世代交代なのでしょうか?でも
次回の大会では又トップに躍り出て欲しい…
いつまでも現役で頑張って欲しい選手です。
彼女のメッセージはとっても素敵で
皆に頑張る素晴らしさを教えてくれるから!
投稿: ヨピ | 2008年3月12日 (水) 16時53分
ヨピさん(^o^)丿
知り合いがのど自慢に出てましたか~
思いもかけず出てくるので、大騒ぎしてしまいましすよね。
その気持ちは良く分かります。(^_^)
ヨピさんも出場してみたらどうですか?
歌の上手下手は置いといて何か面白いエピソードは必要ですが
どんなものでしょう♪
応援しますよ~
Qちゃんは、きっと復活してくれると期待してたけど
膝の手術したようですね。
練習不足とのことで、残念でした。
何故か応援したくなる方ですよね。
思い残すことなく走ってもらいたいと思います。
投稿: はにはに | 2008年3月12日 (水) 23時45分