天皇杯 強ぇーげん
第89回天皇杯全国サッカー選手権大会
石川県代表はツエーゲン! 強いよって意味の方言『つえぇーげん』
今日の午後NHKでテレビ中継がありました。
1時から『開運!なんでも鑑定団』の再放送を観てから
NHKに回したら(回すって今は言わないか)ハーフタイムのようでした。
点数を見たら 0-0 おっ!負けてない。
相手は兵庫代表の関西学院大学です。
そのうち後半が始まって、お客さんも少なく暇だったもので
じっくり観ることが出来ました。
やっぱり応援してしまいます。
誰がいるのか全然知らないんですが (すみません(^_^;))
観てて面白かったです。
もう~危ない危ない。ハラハラしました。
相手のゴールへ何回か惜しいシュートもあったけど決まらず
結局、イエローカードで一人退場したまま延長戦。
前半は押されっぱなし関西学院大はシュート6本に対して
ツエーゲンは0。
それでもなんとか抑えて、後半6分頃
29番斎藤選手が右サイドから振り返って、なんとかゴール前に蹴りだし
そこを古部選手が頭を合わせて左隅に入った。
お~(^_^)//"""""パチパチ やったー! 1-0
元スーパーパイザーの宮澤ミシェルさんの解説では
『ペナルティエリヤの中でぐっと外に誘ってマイナスのボール。
これが相手に効きましたね。』
と話してました。
なるほどね。 (^_^;)←って、よくわかってない。
まぁとにかく勝って良かった良かった。
次の対戦相手は、J2のベガルタ仙台です。 ( ̄□ ̄;)!!
ZweigenツエーゲンはJFL昇格を目指してるチームなので
ベガルタ仙台はその上の上のチームですね。
10月10日13:00キックオフ ユアテックスタジアム仙台というところで
試合をするらしいです。
テレビ中継してくれるかなぁ?
しないかなぁ・・・ Jリーグへの道のり
ところで、我が息子のサッカーチームは3位は確定したらしいです。
明日が準決勝・決勝だとか。
3日目の試合に出れるなんて初めてです。
明日は勝っても負けても打ち上げ会(^_^;)
いつも仕事があって観に行けないけど、明日は早い時間の試合だから
観に行こうかなぁ・・・でも嫌がるしなぁ(>_<)
こっそり観てこよう♪
| 固定リンク
コメント
もう、天皇杯の予選が始まっているとは知りませんでした。新聞が報道するのは12月に入ってからなので。
石川県は高校サッカーも強いので、これからが楽しみですね。
投稿: のびぃ太 | 2009年9月21日 (月) 06時57分
のびぃ太さん(^o^)丿
そうなんです。もう始まってるんですよね。
佐賀代表の佐賀東高校が勝ちあがってるとお客さんが言ってましたが
そんなところからのトーナメント戦なので
時間がかかりますよね。
投稿: はにはに | 2009年9月22日 (火) 10時33分