ナイス! トラッピング 優子
日曜日の日本オープン選手権は本当に面白かったですね~
石川遼くんは本当にかっこいい。
何を着ても似合うし、サングラスも様になってるし
テレビに映っても絵になります。
それより何より18歳にして、あのゴルフが面白い。
普段ゴルフを見ないお客さんでも、昨日のゴルフの話をしたりで
視聴率は本当に良かったんでしょうね。
落ち着いた感じの今野康晴プロ(36)とやんちゃっぽい小田龍一プロ(32)の
キャラクターもとっても感じが良かったです。
なんとなく小田プロには、運があるなぁ~って感じの雰囲気だったけど
8番ホールで林に打ち込んでしまったボールが
あのたくさんのゴルフ場のギャラリーの中で小田さんの奥さんの肩にあたって
フェアウェイに跳ね返ったって言う話しを聞いて納得しました。
小田さんはそれでのりにのってたんでしょうね。
負ける気がしない時ってありますよね。
さすが奥さん、だいたいここら辺りに飛んでくるって言う予測を立てて
そこで待ってたんでしょうけど、きっとあれは自らトラッピンクしたんじゃないかと
私は推測するんですが、どうでしょ?(^_^)
な~んて、誰が打ったボールが分からなかったらしいですね。
小田“内助の功”で「アンビリバボー」逆転V スポニチ
優勝の子 優子さんと勝ち取った『優勝』おめでとうございます。
遼君もカメラ音でちょっと怒ったスイングになった時もあったけど
でも、こんな清々しい気持ちで終わったのは初めてということだったので
ちょっとホッしました。
カメラ音がどうのこうのと話しを出したら、これから先が心配になるところでした。
まぁあの時に・・・って気持ちはあるでしょうけど
そんなことをくどくど言ってるようじゃね~
本当に精神的に大人な人ですね。
お客さんが、あんなに体を捻じったら腸ねん転になるなぁ~
なんて心配してたんで、受けましたが
まぁ体には十分注意しないとね。
それこそ体が資本の職業だもんね。
さぁ私も終わったことをくどくど言ってないで頑張ろう。
| 固定リンク
コメント
面白かったですよねぇ!
手に汗握って見てました。
気持ち的には、やはり遼くん押しで(笑)。
でも誰が勝っても清々しい感じでしたよね。
あ、私も奥さんがカラダを張ったんじゃないかなとにらんでいます(笑)。
な~んて、運も実力の内ですよね。
投稿: ふくだ | 2009年10月21日 (水) 23時12分
ふくださん(^o^)丿
ついつい遼くんを応援してしまいますが
あの二人もとっても感じがよくて、ゴルフにしては
とってもアクティブな感じのプレイオフでした。
面白かったです♪
やっぱりふくださんも奥さんがフェアウェイに落とし込んだと思いますか?
でしょ~
きっと旦那さんのだと分かってたら
ヘディングするくらいの勢いだったかもね~(^o^)
投稿: はにはに | 2009年10月22日 (木) 23時34分