今日の知っとこ!はin 金沢
今日の知っとこ!は『素敵な小物と出会える イマコレ旅コレクション in 金沢』
と、言っても私は残念ながら観なかったんです。 知っとこ!
お客さんが、テレビを見てたら金沢の甘納豆屋さんが出てたよ~
なんて言う話しをされるもので、気になって電話帳で調べてみたら
甘納豆 かわむら さんという名前が出てました。
お客さんが言ってたのは、ここですね。
甘納豆 かわむら 食べログ
パッケージを見て思い出しました。
食べたことあります。
全国放送になるほど有名なのか~
って言うか、全国放送になったから有名になるって感じなのかなぁ?(^o^)
でも、甘いもの好きの別のお客さんはちゃんと知ってました。
まぁ甘納豆屋さんは珍しいですよね。
野町の西茶屋街にあるみたいですね。
(有名な東茶屋街じゃなくて『西』です)
あそこもなんとなく風情があっていいとこですね。
後は定番、金沢21世紀美術館。
確かに美術関係の小物売ってますね。
他に新竪町の
ギャルリ ノワイヨ KiKU benlly's & job が載ってました。
そして安江町のcollabon 岩本清商店
尾張町の千と世水引 まぁ水引は本当に奇麗です。
お土産みたいなものも売ってるんですね。
結婚式のお祝い袋とか結納とかのめでたい時にしか見ないんですが
自分の結婚式の時も、あの水引はしばらく取っておいた覚えがあります。
それにしても新竪町とか安江町とかしぶいとこ行きますね(^o^)
全然知らないところですが、秘かに人気があるんでしょうか?
いっや~HP見ただけでも、面白かったです。
竪町も全然行かなくなったけど、新竪町はもっと行かないですが
金沢も色々探検するといいお店があるんでしょうね。
そうそう、めざましどようびも金沢のことが出てたらしいです。
見損ねた(>_<)
| 固定リンク
コメント