オーシャンズのベートーベン悲愴
バタバタも終わり、ふっとテレビを見たら特ダネで
今週公開される映画 オーシャンズ が紹介されてました。
そして、平原綾香さんと藤沢ノリマサさんが生で主題歌を歌うところでした。
とってもいい曲です。 Sailing my life
平原綾香さんの声は本当に深くて優しいぼわんと包み込むようで
とっても素敵でした。
曲が終わって
「これはご存知の通りベートーベン ピアノソナタ 悲愴 第二楽章です。」
と小倉さん。 ご存知じゃなーーい(>_<)
クラッシック 視聴音楽 ベートーベン 悲愴
だから曲がとってもしっかりしてるんですね。
クラッシック音楽って、小さい頃は退屈な音楽でしかなかったけど
身近に生で楽器の音を聞いた時に、本当に感動しました。
音楽の原点ですね。
映画館でみたら、それはそれは素晴らしいでしょうね。
この素晴らしい映像に平原さんの歌を聴いたら泣いてしまいそうです。
水中カメラマン奥村康さんも日本人唯一映画の撮影に参加してると
前に見たことがあります。
佐渡の2匹のコブダイのところに大量のエチゼンクラゲが通って行くような
そんな感じの映像でした。
(注・もしかしたら違う魚にエチゼンクラゲの大群かも。違ってたらすみません)
2週間くらいだったかなぁ?定かではないですが、海に潜って撮ったらしいです。
海の中は本当に素晴らしい世界で、ダイビングをすると
病みつきになると聞きますが、なかなか海に潜るって大変なので
この映画で体験するのもいいですよね。
佐渡の海にこのペアが静かに暮らしてるって本当に素敵です。
いつまでもこの海やコブダイを守っていかないとね!
| 固定リンク
コメント