« 準決勝 良い試合でした 日大三 対 広陵 | トップページ | 宇宙間にポトン »

2010年4月 3日 (土)

興南 対 日大三高 面白かった♪

今日は土曜日。はっきり言って暇な曜日です。
案の定、暇!(>_<)
そんな中、選抜高校野球決勝戦 興南(沖縄) 対 日大三高(東京) が始まりました♪
あきらめてセンバツでもゆっくり見ることにしました。

2回裏 日大三高の攻撃。
ちょっと最初のは見損ねたけど、気が付いたら2アウト満塁。
何となく興南の島袋投手は本調子じゃない感じの投球で
そして守備人も浮足だってる様子です。
島袋が何気に1塁に牽制したら、僅かにそれて後ろにこぼれて転がり
あらっって感じで、二人返って 0-2
そして3回裏には平岩のホームランで0-3 
解説の方が島袋の球に振り遅れてると言ってるのに日大は良く打ちます。
そして、続くパッターあわやホームランかと思うレフトフライを
ポロと落として、2塁。
でも、次のバッターの打った打球がまたまたレフトに行くと
さっきエラーした興南のレフトがホームに返球して見事にアウト。
興南はガラッと良い雰囲気になりました。

5表 興南の攻撃。
9番 ヒット! 次のバッターがバンドで送って2塁。
島袋が4ボールを選んで1、2塁。
大城 の打った強いボールをサードが弾いてセーフ。満塁。
国吉、 レフトにタイムリーヒットで 1点返した。
そして6回表2アウトから?
ガネコが右中間にポトンと落として1塁。そして盗塁して2塁。
山川 右中間へヒット。1点入って 2-3
イレイ デッドボールで1、2塁。
島袋 レフトにヒットで二人返して 4-3 で逆転です。
大城もピッチャー返しでヒット。
島袋がホームに返ってきて、アウトだーと思ったら、タッチしてなかったのか
セーフで1点追加。 5-3 素晴らしい。 4点も入った~
でも、6回裏 日大三高の攻撃。
とっても風が強い日で掲げた旗が物凄い勢いではためいてます。
キャプテン大塚 が打った当たりは風に乗ったのかホームラン。 5-4
鈴木の打ったボールも風で変な動きをするのかエラーして2塁。
小林スクイズでバンドヒット3塁。一人返して 5-5 同点です。

7回表から、ちょっとお客さんでバタバタしだしたら
なんと私に合わせてくれたのか、7.8.9.1011回と点が入りません。(^_^;)
やっとなんとなく興南の守備も堅くなり、きっちり守って点を入れさせません。

そして延長12回表。
5番、打ったファストゴロをこぼしてセーフ。1塁。
次がパスボールで2塁へ。
日大三高のピッチーが6藩のショートと交替。
メカルが4ボールを選んで 1.2塁。
山川も4ボールで満塁。
代打 内野ゴロ。
ホームに投げたボールがはずれて、その間2人返って 7-5
とうとう点が動きました。
それにしても、もったいない。
やっぱりエラーをするチームが負けますよね。
尚も島袋。牽制?かと思ったら、またキャッチー座って普通に投げ出した。
そこを島袋がカキーンとセンターへヒット。
またまた2点返って 9-5 
もうもう興南 止まりません。
大城がまたまたヒツトで1.3塁。
国吉 ファストゴロでまたまた1点入って 10-5 
そして、次のバッターで攻撃は終了。さぁ後は裏だけです。
島袋はその時点で184球投げたそうです。
野茂選手のようなトルネードの左版!
良く腰を痛めないですよね。(^_^;)
後は、気持ちが乗ってるのか、日大三高の攻撃
梶尾にヒットを打たれて2塁になったけど
後ははきっちり早い良いコースをついて試合終了!

いっやぁ~面白かった!(^_^)//"""""パチパチ
興南高校 おめでとうございます。
そして日大三高もとっても素晴らしかったです。
お疲れ様でした。(^_^)//"""""パチパチ

そう言えば、いつも高校野球の決勝戦になると必ず来てくれる
年配のお客さんは、今日は来ませんでしたね。
どうしたんでしょう。
その代わり、いつもいらっしゃる○○川さんが、門前から
ラジオで野球を聴いて来て、滑り込みセーフでお店に入って
延長戦から見に来られました。(^o^)
そりゃ今日の試合はラジオで聴いてても面白かったでしょうね。
でも私は、ラジオを聴いてても上手く情景が浮かばなくて苦手ですが(^_^;)

またまたメモ書きで試合経過を取ってたので、少々違うところもあるかも。
そこんとこは悪しからず。m(__)m
沖縄の選手の名前の漢字が難しすぎて、読めません。(>_<)

センバツ:興南が初V、沖縄勢3回目 延長で日大三降し  毎日jp

NHK センバツ2010

|

« 準決勝 良い試合でした 日大三 対 広陵 | トップページ | 宇宙間にポトン »

コメント

ジェイアル深名線の路線バス廃止

投稿: 永江聡 | 2011年8月20日 (土) 20時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 興南 対 日大三高 面白かった♪:

» 興南高校 島袋投手 [話題の日記]
[PR]大阪-ハンブルクカップ競馬予想「おめでとう」沖縄に笑顔 興南、センバツ初優勝 lrm;17 #26178;#38291;#21069;lrm; 無死一塁のピンチで、興南のエース、島袋洋奨投手の父、直司さん(49)は三塁側アルプススタンドで祈るようにつぶやいた。 そ..... [続きを読む]

受信: 2010年4月 4日 (日) 20時26分

» 選抜決勝〜沖縄黄金時代〜 [虎哲徒然日記]
好天の中行われた決勝戦は、延長にもつれこむ激戦となった。 試合が動いたのは2回。満塁から興南・島袋がけん制悪送球をおかし、日大三が2点を先制。さらに3回には平岩に1発が飛び出し、3点をリード。 これに対し興南は、4回に1点を返すと5回には得意の集中打....... [続きを読む]

受信: 2010年4月 6日 (火) 19時42分

« 準決勝 良い試合でした 日大三 対 広陵 | トップページ | 宇宙間にポトン »