京都・奈良・そして巨人軍のために
昨日、娘と話をしていて思い立ってデジカメを買うことになりました。
カメラに全然詳しくない私たちは、夜中、パソコンで予備知識を得ようと
価格ドットコムを見て勉強してました。
まぁ多分その状況によって、きっと違うものになるだろうと思ってたけど
案の定、パソコンで見るのと、店員さんに話を聞くのとでは
やっぱり、直接話を聞いてみる方が具体的でいいですよね。
と言うことで、パナソニックのLUMIXにしようかと思ったけど
結局は昔からのカメラメーカーのニコンのCOOLPIXにしました。
店員さんがレンズもいいし、写真にしたらやっぱり昔からのメーカーが良いし
写真のノイズとかの失敗もないとか・・・良く意味が分からないけど
とにかく二人で気に入って買って来ました。
今度、娘は京都・奈良へ行くらしいし、私は巨人軍の試合を見に行くし
広報の運動会の写真も撮らないといけないし
今日、家に帰ってから、ちょっと練習に近所で咲いてる
蓮の花を撮ってみました。
いつもパソコンに載せる時に最初からサイズを小さく撮った方が
後で楽だったので、そうしてたけど、やっぱり画素数の大きいのは
とっても奇麗に映りますね。(^o^)丿
写真は最初から
650×400 このサイズで設定して
撮影してみました。
そして、下の写真は最初に4320×3240で撮って
そのままアップしようとしたらエラーになったので
サイズを1080×810 に変更してアップ。
右の写真は640×480くらいに落としてアップ。
どうでしょう?何か変わる?
やっぱりパソコンにアップするくらいなら
1000ぐらいでも十分なのかなぁ。
でも、やっぱり4320×3240で撮った方が奇麗ですね。
ただピントが合ってるだけなのかなぁ?
私の今まで持ってカメラと大違い。
でも、まぁ、そんなに撮るもの無いんだけどね。(^o^)
« 砺波工惜しい・・福井商業やった! | トップページ | 遊学館 vs 関東一高 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 聖徳太子(2018.04.02)
- 確定申告完了(2018.03.13)
- ファミリーヒストリー タカアンドトシ 親戚?(2018.03.02)
- 2mのスコッパ(2018.02.04)
- ガボン ブルキナファソ(2018.01.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/21021/49125512
この記事へのトラックバック一覧です: 京都・奈良・そして巨人軍のために:
コメント