松井秀喜選手がとうとう引退してしまいました
松井秀喜選手がとうとう引退してしまいました。
本当に残念です。
ここ最近は過去のユニフォーム姿をチラッと見るだけでしたが
もう新しいチームのユニフォームを着る姿もないってことなんですね。
本当に寂しい限りです。
思えば20年前の甲子園。
テレビで星稜高校の試合を応援してたのが、ついこの間のように思います。
あれからずっと第一線で頑張って来たんですよね。
本当に楽しませて貰いました。
星稜の試合になるとスーパーがガランとしてしまい
ここら辺りの方は、みんなテレビで応援してて
誰も歩いてないんじゃないかと思うくらいでした。
そのお陰で、私もお店でじっくり試合を見ることが出来たんですが
あの明徳義塾との試合は本当に忘れられません。
そして巨人に入って大活躍。
ヤンキース・エンゼルス・アスレチックス・レイズ
私も松井選手の活躍を見ようと慣れない大リーグのMLB..com一生懸命読みました。
今も松井選手の引退の記者会見の記事が出てます。
Slugger Matsui announces retirement
Godzilla says goodbye: Matsui calls it a career Slugger tallied 175 homers, 760 RBIs in 10 MLB seasons after arriving from Japan
本当に残念ですが、ありがとうという気持ちでいっぱいです。
お疲れ様でした。
また新たな野球人生を歩んでいく姿を楽しみにしてます。
いつも金沢や実家の根上に帰って来てるんですが
今年は無理なようですね。
多分、落ち着いてからになるんでしょうね。
お疲れ様~本当にありがとう(T_T)/
Wikipediaさん すみません。
どうしても松井選手の姿が
見たかったので
勝手に載せてしまいました。
| 固定リンク
コメント
う~ん・・・ 本当に残念! でもほんとによく頑張りました。
今年の旅行で「記念館」を再び訪れましたがリニューアルされて
立派になってました。そして米大リーグでの輝かしい戦績も
展示され本当に見応えあるものに変身していました。
数十年に一人の逸材が北陸・石川から輩出したって事は
県民の皆さんにとっての宝になりましたね。
投稿: やきにく | 2012年12月28日 (金) 18時18分
やきにくさん(^o^)丿
本当に残念でなりませんが、この状況で続けるのは
なかなか難しかかったでしょうね。
松井選手のベースボールミュージアムは夢があって面白かったです。
私も見に行った時に、こんなに大きな選手なのかと分かりました。
引退を知って、遠いところからミュージアムにわざわざ来てくれた方がいて
ローカルなニュースで紹介したました。
今朝から何回も記者会見の様子が全国ニュースに流れて
本当に偉大な選手だったんだなとつくづく分かりました。
石川県の星でした。
投稿: はにはに | 2012年12月28日 (金) 22時07分
県民としては淋しく、残念なことこの上なし。
全国ニュースなどで会見のライブ映像が流れるのを見て
あぁ、すごい選手だったんだな、と改めて思いました。
日本のプロ野球でもうひと花!とついつい思ってしまいますが
満身創痍のようですね。
違うカタチで野球に携わっていってくれると思うので
応援したいです!
ベースボールミュージアム・・・まだ行ったことないです(^^;
投稿: ふくだ | 2012年12月31日 (月) 22時01分
ふくださん(^o^)丿
本当に凄い選手だたんだと分かりましたよね。
日本だけでなくアメリカでも大きく新聞に載ったようで
嬉しいやら寂しいやら(^_^;)
阪神?DeNA?なんて話もありましたが、違ったんですね。
ヤンキースが 「1日契約」で引退試合をするという話が出てるようです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/29/kiji/K20121229004871300.html
凄いですね。
松井選手は本当に地味な選手ですが、こんなに愛されて惜しまれて
野球技術も人柄も良い選手だんですよね。
ベースボールミュージアムは結構夢があって良いですよ。
機会があったら行ってみてください。
投稿: はにはに | 2012年12月31日 (月) 23時59分