WBC 台湾戦 勝った~ 疲れた~ 強かった~
ワールド・ベースボール・クラシック
日本 対 台湾 4-3 で やっとやっとやっと勝ちました!!
(^_^)//"""""パチパチ 疲れた~
強かった。本当に台湾は強かった。
でも、それ以上に日本が強かった。
粘り勝ちですね。
途中、見てて、すっかりあきらめムードでいたのに
目を覚まして貰いました。
井端弘和選手(中日)は本当に何とかしてくれる良い選手ですね。
それにしても台湾は強かった。
2013 World Baseball Classic YAHOO!スポーツ
また、敗者復活で台湾が上がってくるかも知れませんね。
台湾は、東日本大震災で本当にお世話になった国です。
またこんな試合を見れることを楽しみにしてます。
追記 2013/03/09
今日は9日・土曜でワイドショーもやってなくて、試合を振り返れない(>_<)
井端 不屈の同点打!9回2死から“大バクチ”鳥谷の盗塁に続いた
鳥谷敬選手(阪神)はバントが本当に上手かったわぁ。盗塁も最高。
坂本勇人選手も華麗なバントを見せてくれたし
ピッチャーの牧田和久投手(西武)は台湾の小さなバントフライをダイビングキャッチして
アウトにしてくれた。
左手がギュニュと変な方向に曲がってびっくりしたけど、大丈夫だったかな。
中田翔選手(日本ハム)は若いのにふてぶてしさがあって
何とかしてくれる!!って雰囲気満々。
あわやホームランか~って感じの犠牲フライで逆転。
キッチャーの阿部慎之助(巨人)・相川亮二(ヤクルト)・炭谷銀仁朗(西武)
3選手を全員使っての総力戦。
稲葉篤紀選手(日本ハム)はなんだか出てくると安心します。
糸井嘉男選手(オリックス)や大好きな内川聖一選手(ソフトバンク)も
打ってくれた。
石川県出身の角中勝也選手(ロッテ)は先発1番に起用されて
本当に朝から楽しみにしてました。
投手人も次から次へと出て、頑張ってくれたし(^_^)//"""""パチパチ
まぁ最終的に勝ったってことがあるんですが
こんな凄い試合を見て、やっぱり野球って面白いなぁって
つくづく思ってしまいました。
まだまだこれからが大変なんですが
なんか決勝戦を見てしまった雰囲気でいます。(^_^;)
とにかく、日本人も外国の方も全員怪我しませんように!!
がんばれー!!
| 固定リンク
コメント
やっと追いついた思ったら、あっさりまた勝ち越された時は、ダメだぁ~と思ったひとりです。
そんなこと思ってごめん、侍JAPAN!
振り返れば、久々面白い試合だった。
しかも、スポーツってこうだよね!って気持ちになる清清しいゲームだったし。
中田翔は小型清原みたいで、前は好きじゃなかったけど(笑)、いい選手になったなぁ。
と、親戚のおばちゃんみたいに思うのでした。
投稿: ふくだ | 2013年3月11日 (月) 09時24分
ふくださん(^o^)丿
凄い試合でしたよね~
私も点を取ってもまた取り返されるので、本当に2アウトになったときは
もうだめだ~とあきらめてしまいました。
鳥谷選手も2アウトから盗塁して、えーーーーって感じだったけど
相手にしたら相当嫌な感じだったでしょうね。
そこに井端選手がしぶとくカーーンと打ってくれて
1点入った時には大喜びしてしまいました。
頼りになるね~ホント。
そして中田翔!!
風の便りでは、コーチ陣に野球の技術もそうだけど
人間的にも色々と鍛えられたみたいですよ。
顔から小型清原のように、やんちゃな感じが出てたけど
今は良い意味で、きかんそうな良い顔つきになりましたね。
やっぱり人間が出来てないと、人はついて来てくれないですよね。
って親戚のおばちゃんみたいに説教したしまいそうな感じですが(^o^)
投稿: はにはに | 2013年3月12日 (火) 18時46分