金沢プール合宿
昨日金沢プールへ行ってきました。
ロシアの飛び込みの選手とフランスの競泳の選手が練習しているとのことで
金沢プールも見たかったし、オリンピックに出る選手がどんな感じか
興味深々で行ってきました。
もう合宿はほぼ終わってますが7月24日と25日にフランスの
飛び込みの練習が入っているようです。
選手はホテルとプールだけの移動しか出来ないそうで
少々気の毒ですが仕方がないですよね。
プールの外の際の狭いところで練習が終わった選手なのか
バトミントンをして遊んでました。
飛び込みは、男子シンクロ高飛び込みの練習で
多分ロシアのビクトル・ミニバエフさんとアレクサンドル・ボンダールさんかもしれません。
10mの高さから息を合わせて2~3種類の飛び込みの練習をしてました。
体を抱えて クルクルクルクル チャポーン 凄いです。
高いところから水に飛び込むって面白いのは知ってるんですが
あれが究極の姿なんですかね(^_^;)
5時からはフランスの競泳の選手の練習です。
女子は顔が小さくてモデルさんみたいでした。
男子は逆三で胸板が厚く筋肉もすごかったです。
オリンピック選手でもビート板を使って練習するんですね。
足ひれとかゴムチューブとかシュノーケルとか
個人個人で調整してゆったり泳いでました。
50mダッシュを見たかったけど今日の練習メニューには入ってなかったようです。
でもビート板を足に挟んでいても進みます。
本気の泳ぎを観たかったです。
それは本番でですね。頑張って下さい!
Bienvenue à Kanazawa!
Добро пожаловать в Канадзаву!
ようこそ金沢へ
はるか昔、中学の時は水泳部でした。
泳ぎたくなりました。頑張る?((((((^_^;)
| 固定リンク
コメント
水泳部だったんですか?!神!すごい!尊敬!
自分の小さいときは、習い事でスイミングなんてあまり聞かない時代だったし
小学校の体育の授業で習う泳ぎなんて、基本中の基本くらいしか習わなかったから
私、ほぼ泳げないんですよねー(笑)。
まぁ、運動神経の問題や、体が浮かない問題もあるけど(^_^;)
そうですかぁ。じゃあ、見てたら泳ぎたくなるでしょうね(σ≧▽≦)σ
金沢プールはもちろん(笑)行ったことないんですけど、
ニュースで来県してる外国人選手を見ると
すっばらしい体で、同じ人間とは思えません!
美男美女も多いし。
なんやかんや言ってるうちに今週始まっちゃいますね。
頑張ってテレビで応援するぞ!おーーーっ!!
投稿: ふくだ | 2021年7月19日 (月) 14時33分
ふくださん(^o^)丿
超昔なので恥ずかしいですが、生まれが田舎なもので娯楽も少なく、小学校の低学年から夏休みは毎日のようにプールに行ってました。おかげで知らず知らずのうちに泳げるようになってました。
金沢プールは綺麗で入って泳いでみたかったです。
フランスの選手は八頭身で、なかなか日本では見かけない体形でした。
オリンピックが始まりますね。
陽性になった選手やら、亡命しようと行方不明になってるやら大変で、どうなることやらと思ってしまいますが、選手には悔いなく頑張ってもらいたいですよね。
投稿: はにはに | 2021年7月19日 (月) 23時00分