« ところてんダイエット | トップページ | 定休日 »

2005年6月15日 (水)

CD鑑賞

この間から日替わりでいろんなCDを聞いてます。
月曜日は綾小路きみまろ!お客さんが

「綾小路きみまろって本当に面白いね~」

と言うので、CD入れの中から探して久々に聞いてみた。

『え~みなさまにおかれましては、そのようなお顔で生きてこられて
どんなに辛かった事でしょか。
念入りにお化粧なさって、その程度
心から、お喜び申し上げます。』 by きみまろ

久々に聞いたら、やっぱり笑えました。(o_ _)ノ彡☆バンバン

昨日は、お客さんの知り合いが歌ったCD。
1題目が日本語で、2題目が韓国語!
CDを貰ったけど、車にCDを鳴らすものが付いてないから
カセットテープにしてくれないか?と言って持ってきた。
伴奏がすごくシンプルで日本の古い歌を歌ってる。
【みちづれ おかあさん 北国の春 浜千鳥】

くでるん くでるん ○×▽■☆凸凹*△♪

決めた 決めた お前とみちづれに~♪

○×▽■☆凸凹*△
  ↑ここの韓国語の部分は教えてもらったけど言えなかった。(^_^;)

ソプラノ調で歌ってるので、演歌って言う感じではなく
童謡っぽい感じになってた。
丁度居合わせたお客さんも欲しいと言われ
昨日、マスターは夜なべ~をして せっせとカセットテープ2本作ってました。
(^_^)ご苦労!

そして今日が津軽三味線の高橋竹童さんの『月潟』というCD!
CDの入れ物もすごくこってて、写真集のようだった。
上のHPに載っている写真集の表紙にCDがついてて
あんな変わったCDは初めて見た~♪
HPの音楽がすごく素適です。
高橋竹山さんって言う方のお弟子さんらしく
竹山さんはもう亡くなられたけど、とっても有名な方で
マスターは、テレビで見たことがあるらしく物凄く上手みたいです。
きっとバリバリの津軽三味線なんでしょうね。
竹童さんのは、いろんな楽器とコラボって感じで
お店でかけてても大丈夫そうな感じです。
喫茶店に三味線は合わないかなぁ?(^_^;)
うちはなんでもありのお店だからね~
それにしても、HPで流れてる音楽は最高!

|

« ところてんダイエット | トップページ | 定休日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CD鑑賞:

» 綾小路きみまろとTRANCEの融合『きみまろトランス』発売決定! [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
中高年のアイドル綾小路きみまろとTRANCE(トランス)の大胆な融合がついに実現 きみまろがトランスに合わせて漫談しちゃうんだよ J-WAVE「GROOVE LINE」から飛び出した企画盤「きみまろトランス〜あれから40年Mix〜」が6/22にまずはアナログ盤で発売 そして7/22には9曲... [続きを読む]

受信: 2005年6月18日 (土) 01時16分

« ところてんダイエット | トップページ | 定休日 »