e-Taxへの疑問
今日はやっと青色申告決算書と確定申告を済ませてきました。
と言っても、時間がなくて置いて来たって感じです。
決算書の方は、やよい会計でちゃんと計算して作成されて出てくるし
確定申告書の方は国税庁の平成19年度分 確定申告書作成コーナーの
e-Taxを利用しない場合又は作成を再開する場合はこちら で
作成してみました。
そこの所得税の確定申告→申告書B で入力したら
手書きをする必要もなく、計算されて出て来てくれて大変楽ちんでした。
去年の申告の時にイータックスとはどんなものか聞いたら
住民基本台帳カード(ICカード)の申請をして
電子証明書なるものを発行してもらって
そのカードを読み取るICカードリーダライタというものが必要とのことで
何の代金かわすれたけど
「3400円くらいは必要です。」
なんて言われて断念したけど
(今年度は5000円が控除されるので手続きした方も多かったかな?)
考えたら1番てっとり早いのが
会計ソフトからデータを変換して送信出来たら、決算書なんか楽でしょうね。
二度手間にならなくて済むものね~
そうなると、今度は会計ソフトの方で
「アップデート料が・・・・」なんて言われるしね。
やっぱり当分は『e-Taxを利用しない場合』で良さそうですね。
でも、パッとe-Taxでデータを送ってしまったら
税制の改定に気付かず間違って入力してデータを送ってしまった場合は
どうなるんでしょう?
そんなことをチェックする機能があるのかなぁ?
今は、青色申告会なり税務署へ渡したら、係りの方が大体チェックしてくれるから
単純ミスは見つけて直してくれるけど、e-Taxの場合はどうなるんだろう?
物凄く忘れた頃に追徴金なんて言われたりして(>_<)
還付金が忘れた頃に追加で戻って来たりして~
って去年も疑問に思いつつ、そのままにしておいたんでした。
また今年も疑問に思いつつも、そのままになってしまいそうです。(^_^)
ともかく終わって一安心。
今日はお店を10分ほど早く切り上げて美容院へ大急ぎで行ってきました。
素晴らしく軽くなりました。(^_^)
近所の子のお母さん宛の手紙もかけたし
色々と用事をこなせて、めでたし♪めでたし♪
| 固定リンク
コメント
こんにちは、はじめまして(^-^)
以前から遊びに来ていたのですが、今日は勇気を出してコメントを書くことにしました!
e-Taxって、最初の手続きがかなり面倒なのですね。
しかもその手続きにお金もかかるなんて、初めて知りました!
5千円控除されることだけは、シッカリ知ってましたけど(笑)。
また、遊びに寄らせていただきます♪
投稿: ふくだ | 2008年2月28日 (木) 11時08分
ふくださん(^o^)丿
コメントありがとうございますm(_ _)m
遊びに来ていただいてたとのことで、とっても嬉しい限りです。
日々のたわいない出来事ばかりですが
またよろしくお願いいたします。
e-Taxなんですが、多分カードリーダライタを買うのに
お金がかかるのと、電子証明書を発行してもらうのにも
手数料がかかるようです。
自分でやってないので何とも言えませんが(;^_^A
毎年確定申告をする方は税務署に行かなくてもいいから
メリットはありそうですが・・・
来年、また周りの状況を見て考えてみようと思ってます。
来年も5000円の控除あるかなぁ?
投稿: はにはに | 2008年2月28日 (木) 18時31分
5千円の控除と聞いて手続きしようと思ったのですが、単に手数料が5千円掛かるのでその分を控除するだけの話なんですね。
医療費を1年分集計して、まとめて貼り付けて、そっちのほうが手数です。その気になれば、Excelでもできるでしょう。でも、当分税金の重さを測るためにも、手計算します。
投稿: のびぃ太 | 2008年2月28日 (木) 22時22分
はにはにさんコンニチワ ご無沙汰致しておりますm(_ _)m
当方、年末調整で済みますので確定申告は必要ないはずなんですが、
ここ数年、確定申告書Bに加え『株式譲渡損失繰越』の書類を提出し続け
その繰越額は年々、増え続けております…orz
で、e-Tax。あまりの広告振りに職業柄「裏がある…」と考える以前に
窓口申請やらの手間が大変じゃあ~りませんか!
というわけで、今年も華麗にパスしました。
このe-Tax、添付書類が大幅にカットできますので
便利、といえば便利な向きもあるようですが…
来年、考えます。
投稿: 東夷 | 2008年2月29日 (金) 08時27分
のびぃ太さん(^o^)丿
5000円の控除を初めて聞いた時は、費用の負担分かなぁ?
なんて思ってました。
いろいろ面倒な手続きもあるし費用もかかるから
去年はe-Taxで申告する方が少なかったからかなぁ?
なんて思ったりもしてましたが
何より申告のやり方が完璧に分かるって方じゃないと
なかなか手続きしないかもしれませんね。
税務署に行ったら自分で記入させられるそうですが
今年はパソコンで入力もしてもらうよう指導されるようです。
e-Taxのおかげで税務署の人件費が少しは減るんでしょうか?
やっぱり、税金の計算がどんな風になされているのか
覚えて置くためには、手計算が1番かもしれませんね。
投稿: はにはに | 2008年2月29日 (金) 23時51分
東夷さん(^o^)丿
お久しぶりです。
もう3月ですね。ほんのこの間年末だったのに(;^_^A
『株式譲渡損失繰越』ですか。
損失から利益になったあかつきには、どさっ~と
税金を納めてやってください。
期待しています。(^_^)
今年はe-TaxのCMが結構流れてましたね。
あの申告書を税務署職員で入力するより
申告者がPCに入力してくれた方が遥かに楽でしょうね。
でも、なんとなく不安。
やっぱり状況をみて、ちゃんと確立されてから
考えてもいいかも知れませんね。
投稿: はにはに | 2008年3月 1日 (土) 00時09分