36年前の曲『春夏秋冬』
今日のとくダネ!朝のヒットスタジオは泉谷しげるさん。
おーーーーっ (^_^)//"""""パチパチ
って感じで慌てて大きなテレビのある部屋に移動して観ました。
36年前の曲『春夏秋冬』です。
いいですね~
若い頃の泉谷さんが歌っているのよりも
今の泉谷さんの方が歌ってる方がぴったりきます。
歌っているっていうか、心の中から語っているというか
ならず者を演出しているというか
とにかく存在感のある方ですよね。
もう一曲歌って欲しかった~
ラジオから流れてた『眠れない夜』を聴きたかったです。
昔はテレビに出なかったのか、随分経ってから
眠れない夜を歌ってたのが、この泉谷しげるさんと知って
へぇ~と思ったことを覚えてますが
もしかして歌ってるのを観るのは数える程?初めて?
それくらい観たことがないような気がします。
歌番組に出るって珍しいなぁ~と思ったら
7年ぶりにアルバム『すべて時代のせいにして』が出るようですね。
残念ながら眠れない夜は入ってないようですが
10月4日に東京のZepp Tokyoで還暦の60歳を向かえて60曲歌うらしいです。
きっとその中には入ってるでしょうね。
「すみません出来ませんm(_ _)m 来るなよ!」
なんて言ってました(^o^) 時代のせいにして
言い方は乱暴な感じなんですが、実際は演出してるらしいです。
お酒も全然飲めないとのことで、酔っ払ってくだを巻く姿は
演技で印象付けられてるってことなんですね~
「ばかやろーばらすんじゃねぇ」
なんて言ってましたが、気配りのきく優しい人だそうで
節度ある乱暴者!入念な演出でワルを演じているという話しでした。
怖い方で行こうか?まじめな方へ行こうか?と相談するほど
本人は「イメージダウンだ!」なんて叫んでましたが
いっや~面白い♪
とにかくまぁ泉谷さんの歌はよかったです。
いつも思いますが今の60歳は本当に元気ですよね。
今日は朝から清原選手の引退試合のニュースを何回か観ました。
そんなに思い入れはないんですが、この方も最後の最後まで
あきらめず頑張った選手ですね。
男・清原!
あの引退セレモニーを観て貰い泣きしてしまいました。
イチロー選手がわざわざ駆けつけてくるほどの『男』なんですね。
長渕剛のとんぼも良かったけど、観客が合唱したシーンは本当にグッと来ました。
清原選手にとって、本当に良い区切りになったと思います。
お疲れ様でした。
泉谷さんにしても清原選手にしてもそうですが
人を引き付ける力を持ってる人間ってなんなんでしょうね。
人の心を打つものを持ってるんでしょうね。
厚く人とかかわっていかないと、人もかかわってくれないでしょうし
まぁ別に厚くかかわらなくても、軽い挨拶でも人の心に届くだろうし。
やっぱり挨拶っていうのは、はじめの一歩で大事なんですよね。
大人になっても挨拶が出来ない方がいるようですが
それって本当に損なことだと思います。
さて、今日はお休みです。
実家へ行ってお味噌を貰ってこなくっちゃ!
ロト6が当たる事を願って~ε=ε=┏( ・_・)┛ すたこら さっさ
| 固定リンク
コメント
そうそう。泉谷さんはあぁ見えて、ホントは照れ屋さんで、お孫さんを溺愛してる、とってもいい人なんですよね~。
清原さんも、最後の挨拶がすごく実直で、いつものイメージとは違って、「いい人だよな~」と改めて思わされました。
人間的に魅力があるからこそ、沢山のファンがいるんですよね~。
投稿: ふくだ | 2008年10月 5日 (日) 22時30分
ふくださん(^o^)丿
そうなんです。
お孫さんにメロメロみたいですね。
とってもどこにでもいらっしゃるような風体の方なのに
なんでしょうね~あの存在感は。
不思議な魅力のある方です。
清原選手は本当にあの挨拶で生真面目さを見てしまいました。
番長!番長!なんて言われてたので
とっても怖い感じがしてたんですが、あの一言一言ハッキリいう
選手宣誓のような挨拶は本当に気持ちのこもったもので
ジーンと来ました。
きっちりした真っ直ぐな人なんですね。
WBCのコーチになるんじゃないか~なんて
どこかの番組で言ってましたがこれからも楽しみな方ですね。
清原選手の引退もあって注目しましたが
プロ野球セリーグもやっと面白くなって来ました。(^_^)
投稿: はにはに | 2008年10月 6日 (月) 00時12分