« 後れ馳せながら韓国ドラマ | トップページ | ピンクの柏葉紫陽花 »

2009年7月 3日 (金)

わあ゛~

もう7月3日ですね。
今年も後半にさしかかってしまいました。
相変わらず帳簿を全然やってないという恐ろしい現実に
少々焦りを感じながらも、日誌を書いている私です。(>_<)
もうすぐ七夕ですね。
今年もスーパーの入り口に笹の枝を立てて願いことが
下げられるようになってます。
読んでると結構面白いです。(^_^)
特に子供が書いたと思われるものは微笑ましい~♪
私も『ロト6が当たりますように』って下げとこうかなぁ?
そう言えば、何やら中日新聞から貰ったカレンダーは
なぜか7日が空白になってるらしいです。
火曜日の枠の中の7の数字が印刷されてないとか。
たまたま居合わせたお客さん同士でなんでだろうね~
なんて話しをしてたんですが、多分印刷ミスでしょうね~珍しい。
それとも何か意味があるのかなぁ?(^_^)

昨日は、お店の定休日でした。
マスターは水曜日の晩にスーパーの飲み会に出かけ
その翌朝、お客さんと一緒に富来の西海に釣りに行ってたんですが
天気予報は雨だったのに、思いのほか晴れて
笑えるほど焼けて、朝から来るお客さん、来るお客さんに
「焼けたね~」なんて言われてました。
元々色白なので、黒いというより赤いって感じで
昔から知り合いのお客さんが、あまりに赤い顔をしてるので

「水曜日から酔っぱらったまんまかと思った~」

なんて言うもんだから、私は可笑しくて可笑しくて(^_^)
車を運転してても、警察に疑われて止められそうなほどでした。
釣りの成果はキス・メゴチ・アイナメ (全部小型(^_^;))
美味しかった~

Image275私は、実家へ行ってたんですが。
村の中のお寺へ散歩がてらお参りに行ったら
母が「わあ゛~」というので何かと思い見たら
入り口付近に、それはそれは大きなナメクジが
のそのそと歩いてました。
長さ15センチ。太さ2センチはありそうな
見たこともない大きさの
立派に成長したナメクジです。
多分、ナメクジだと思うんですが・・・・・
写真を撮ろうかと思ったけど
気持ち悪いので止めておきました。
でも、撮っておけば良かった~珍しいものね~
もし興味のある方は、林西寺に隣接する
国指定重要文化財の仏像が置いてある建物の前で
探してみてください。((((((^_^;)
でも、見つけても、そっとしといて下さいませ。
もう少し太られてみましょう♪

Image269Image270メモ書きですみませんが
我が家に嫁に来た
オキザリス(別名 紫の舞)です。
赤玉7と腐葉土3
球根で浅く植えればいい。
2センチくらいの深さ。
水が好きなので切らさないようにとのこと。
夏に花が咲いて
冬には、何も無くなってしまうので
立て札が必要だとか。
物凄く増えるそうです。
夕方になったらクローバーような紫の葉っぱが
垂れ下って蝶々のように閉じます。

さて、ロト6ーは2個当たったけど・・・・
3個当たらなきゃ意味がないので、また頑張らなくっちゃ♪

|

« 後れ馳せながら韓国ドラマ | トップページ | ピンクの柏葉紫陽花 »

コメント

家も中日新聞ですがどうだったかなぁ、見てないや(*^-^)
釣果も良かったみたいでいいですねえヽ(´▽`)/

投稿: ポルコ | 2009年7月 5日 (日) 09時57分

ポルさん(^o^)丿

中日新聞は地元だもんね~
どんなカレンダーかは分からないんですが
数字が抜けてるなんて珍しいですよね。
金沢の中日新聞はどこで印刷してるんだろう?

釣果は、キス狙いだけど小さいんです。
でも美味しいです。
今朝も釣ってきたみたい(;^_^A
毎年、あきるくらい食べてます~♪

投稿: はにはに | 2009年7月 5日 (日) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わあ゛~:

« 後れ馳せながら韓国ドラマ | トップページ | ピンクの柏葉紫陽花 »