イマジンにのせて
お昼ご飯を食べ終わってから、雑誌を見ているときに
ジョン・レノンのイマジンが流れてきました。
何故だか、この曲を聴きながら静かで平和だなぁ~
なんて思ったりしりして・・・・良い曲ですね。
フジヤマのトビウオと言われた古橋広之進 さんが
ローマで行われている世界水泳選手権や国際水連の総会に
出席する為に訪れていた宿泊先のホテルで亡くなったそうです。
1928年生まれ80歳。
戦争後、現役で泳いでる姿を見たというお客さんもいました。
静岡県の出身で浜名湖で泳いでいたとのことでした。
昔は今みたいにプールが沢山あったわけでもなく
小さな頃から泳ぐには、良い環境だったのかもしれませんね。
石川県で水泳選手と言えば輪島出身の山中剛選手。
漁師の子供で一緒に漁に出て、飽きて帰りたいと言うと、親は
「泳いで帰れ」
と言ったらしいです。
それで、その船から飛び込んで、岸まで泳いで帰っていったそうです。
今の親なら、そんなことは絶対言わないかもね。(^_^)
イマジンはプールで静かに泳ぐイメージにピッタリです。
「トビウオ」世界が弔意、国旗を掲げ黙とう 読売新聞
ワイドショーで古橋広之進さんの同期生という方が出演されていて
インタビューで
「三途の川を世界新で渡ってください」
というコメントを言ってたらしいです。 (^_^)うまい!
古橋広之進さんなら出来そうですね。
私も中学の時に水泳をしていたので、日本の水泳界を支えた方に
哀悼の意をささげたいと思います。(ー人ー)
| 固定リンク
コメント