ツエーゲン金沢 JFLに手が・・・
ナルックス(スーパー)の買い物を詰めるテーブルに
ツエーゲン金沢(サッカーチーム)に対する寄付金箱が設置してあるけど
パラパラっとしか入ってない。
それも、お釣りの1円玉を入れる方がいるのかなぁ?(^_^;)
その設置箱のそばにツエーゲンの選手の集合写真と
地域リーグ戦のことが載ってました。
『地域リーグ決勝大会は全国9ブロックを勝ち抜いて16チームが終結
地域リーグのNO.1を決定する大会です。
ツエーゲン金沢は創立4年目にして、初めてこの大会に出場します。』
へぇ~って感じでした。
この貼り紙を見た時から、どうなったかなぁ?
なんて気になって気になって、スポーツ新聞を見たりしてたんですが
Dグループで勝ちあがった時は、あれ?もしかしてもしかする?
な~んてちょっと期待してしまいました♪
松本に3日間試合へ行くのには、やっぱり費用がかかるんでしょうね。
事業仕分けでさえスポーツの強化費が削られるっていうのに
なかなか大変なことですよね。
AグループはNPO横浜スポーツ&カルチャークラブ(関東)
カルチャークラブ?でも、横浜だし強そうですね。
Bグループは日立栃木ウーヴァスポーツクラブ(関東)
またまた関東地区。
そして今日の対戦相手 Cグループの松本山雅(やまが)(全社・北信越)
全社って社会人ってことなんでしょぅか?
4日(金) 対 松本山雅(長野) 戦 午後1時15分のキックオフ
どうなったかなぁ?と気になり3時15分過ぎに
慣れてない携帯のツイッターで
『ツエーゲン対松本山雅 どうなった? 』
と入れてみた。
そしたらフォローしてる方から 『いまPK戦』 と返事を返してくれた方がいました。
お~凄い(^_^)//"""""パチパチ嬉しい
PK戦になったってことは、まだ負けてないってことで嬉しかったし
返事を返してくれる人がいるってことも嬉しかった。
(^_^)//"""""パチパチ
お店でなかなか携帯をじっと見れないので
なんとか頃合いを見計らって、今度は、その返事をしてくれた方の
つぶやきを見に行ったら
『松本山雅の5人目をツエーゲンGK木寺がセーブ!
ツエーゲンは5人目斉藤が決めてPK戦勝利!勝ち点2獲得! quackey』
と出てました。
おーーーっ勝った! (^_^)//"""""パチパチ
90分間で勝つと勝ち点3。PKで勝つと2点 PKで負けたら1点
上位2チームがJFLに昇格し、3位は入れ替え戦に回り
JFLの最下位とのホーム&アウェー方式の入れ替え戦で
2戦合計で上回れば決まる。
今年の最下位の三菱水島FCが経営不振により脱退したため
17位のFC刈谷と対戦することになるらしい。(スポーツ報知より)
まぁとにかくJFLにやっと手が届くところまで来た感じです(^o^)
5日(土)は日立栃木ウーヴァスポーツクラブ 戦 午後1時15分
6日(日)はNPO横浜スポーツ&カルチャークラブ 戦 午前11時
4日(金)の試合
日立栃木ウーヴァスポーツクラブ 対 横浜スポーツ&カルチャークラブは
2-1 で日立栃木ウーヴァスポーツクラブが勝ったらしいので
明日の日立栃木ウーヴァ戦に勝てば楽々昇格決定!
って相手も思ってるでしょうけど、後一歩! 頑張れ♪
↓これもツイッターで知った動画サイト凄いなぁ~
JFA TV
| 固定リンク
コメント