NTTとniftyの割引ラッキー
去る3月の終り頃にNTTより電話がありまして
フレッツ光プレミアムの割引のキャンペーンがあります。
とのことでした。
電話はよく失敗してるんですよね。
会社の名前忘れたけど、知り合いに頼まれて変更したら
電話料が物凄く高くなったり、KDDIにしたら、とっても都合が悪かったり。
NTTと言いつつ、どこかの代理店だったりするんですよね。
それで何回も確かめたら、確かにNTTから電話をかけてるようでした。
話を聞いてみると光もっと割引とのこと。
(1) 「光もっと割引」の概要
フレッツ光を2年以上継続してご利用いただいていておりかつ「フレッツ・あっと割引」または「フレッツ・ずっと割引」を適用して2年以上経過しているお客様で、今後の継続的なご利用をお約束いただいた上でお申し込みされたお客様に、その期間に応じて「フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ」、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」の回線使用料を割り引き致します。
(2) 申し込み対象期間
平成22年2月1日(月)~平成22年5月31日(月)までの4ヶ月間
(3) 割引適用期間
割引適用を開始した日から2年間もしくは3年間
今まで4063円払ってた料金が3年契約で 3612円になるそうです。
そして、niftyさんも割引になると聞いたので、早速調べてみたら
ちゃんとありました。
コース案内/ホームタイプ料金詳細(NTT西日本)
フレッツ光「@nifty光ライフ with フレッツ」詳細料金
1260円が1050円になるそうです。(2年割プラン)
もちろん途中で解約したら、違約金が発生しますので
長く使いそうにない方は、契約しない方がいいかもしれませんね。
私は全然niftyを解約する気はないので、もちろん2年割で大丈夫。
これって、NTTから変更の手続きが行くのかなぁ?
どうなんだろうと思い、niftyに電話したら
「割引になってます」と言われ、その言葉を信じてたんですが
この間、請求書が来たので確認したら、前と変わってないんです。
あれ?って感じです。
それでniftyへ電話したら、NTTからじゃないと変更出来ないと言われ
NTTへ電話すると、こっちでは出来ないと言われ・・・・
結局、niftyに電話をして、2年割へ契約変更してもらいました。
何やら、変更する時に1日くらいネットの接続が繋がらなくなるそうです。
でも、接続した状態のまま置いておけば、繋がった状態のままだとか。
別に1日2日繋がらなくても、そんなにも影響はないけど
やっぱり、不安なので接続しっぱなしで置いとくことにしました。
ちなみに2年経ったら自動継続という形になるそうです。
そんな訳で、多分ずっと契約は続くとは思いますが
一応、日誌にメモを残すことにしました。(^_^;)
これで月々661円の割引になります。
回線終端装置/屋内配線利用料として 1155円かかるので
nifty1050 + NTT 3612 + 1155円
毎月の料金は5817円。 ラッキー♪
| 固定リンク
コメント