« 5歳の有名なウクレレ歌手 | トップページ | FTP接続制限って? »

2010年5月 5日 (水)

ラ・フォル・ジュルネ金沢 クロージングコンサート

今日はラ・フォル・ジュルネ金沢のクロージングコンサートへ行って来ました。
本当は音楽堂の中で聞きたかったけど、チケットが取れなかった。
それに時間的にちょっときついし・・・・
金沢駅に6時15分過ぎ着いたら、もうすでに凄い列。
6人並びの列が 目分量で50列。 300人はいるかなぁ?って感じでした。
随分経ってから、係りの方がイヤフォンで本部に伝えるところによると
500人は待ってます。とのことでした。
でも入場する頃には1000人近くはいたのかな?
立ち見が出るほどでもなかったので、そんなでもないかなぁ?
音楽堂のコンサートが長引いて、そこからクロージングコンサートにも来る
お客さんがいらっしゃるので、10分遅れての開演です。

最初に男性が出て来て、ピアノの準備を始めたので拍手が起こったら
その男性は違う違うのゼスチャー。
本当に準備だけの係りの方でした。(^o^)
でも、その方が準備を終えて去る時に軽く拍手が起きて
それと同時に笑いが起きました。(^_^)
さて、本番です。
最初に若い男性の方が一人。
ちょっとジャズぽい感じも入ったピアノでした。
次は体格の良い女性。
ピアノもダイナミックでいて、一つ一つの音がパキパキと、時には柔らかく
本当に上手なピアノでした。
そして、次に出て来られた方がまた普通の細身の男性。
その男性が弾くピアノの優しいことったら、まぁ。
余りに優しい音で泣けて来ました。
あの方は凄いです。
名のあるピアニストの方なんでしょうね。
本当に素晴らしかったです。
そして、フランス語を話すラ・フォル・ジュルネを企画された方が紹介されました。
フランス語を生で聞くことはめったにないので、不思議な感じ。
来年のテーマは

「ボンソワボンジョシューベマデル」 (適当)

通訳が話さない間に拍手が起きました。
えっフランス語が分かる人がこんなにいるのか・・・とちょいびっくり。
で、通訳の方が「シューベルト」と言うと、大きく拍手。
そっか~シューベルトか・・・・
なんて全然分からないけど、でもオーケストラの演奏が奇麗な事は分かります。
また来年もチャンスがあれば何か一つでも聴きに来たいと思います。
でも今度は、音楽堂の中でたっぷり聴きたいなぁ。
1時間くらいで終わってしまったので、とっても物足りなかったです。

帰りがけに、今日の演奏者のポスターを見かけたので
写真に撮ってきました。

Image717Image718Image719





井上道雄/オーケストラアンサンブル金沢 3大ピアニストが登場!!

小曽根 真 
 ショパンの主題による即興

ブリジット・エンゲラー 
 ショパン:モーツアルト「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲

アブデル・ラーマン・エル=バシャ
 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ

ん・・・・なかなか難しい(^_^;)
あ~それにしても聴きたりない。
井上道雄さんが、また通常のコーサートにも来てください。
3000円のパックもありますんで・・・・と言ってましたが・・・・
またチャンスがあれば是非聴きに行きたいと思います。
そんなに何度も行けませんが。

ラ・フォル・ジュルネ金沢 熱狂の日 音楽祭2010
オーケストラ・アンサンブル金沢 
3定期公演おためし会員特別価格3000円 5/13(木)迄募集

全くの余談ですが
電車で来たので、帰りの電車まで時間があり
喉が渇いたので自販機でコーヒーを飲みながら、忘れないうちに
今日のブログの記事を携帯で書いてました。
そのうち近くに座った高校生のカップルが、ちょっと痴話げんかを始めて

「そういうの、じどうじごくや」

と女の子。

「おっしい。ちょい違う。」

と心の中でつぶやく私。(^_^;) それで男の子が

「あっ?もう一回言ってみ。」 と言うと

「じどうじごく」 何回言ってもそうなります。

男の子は携帯の辞書で自業自得を探して女の子に見せてました。
これで女の子も一つ賢くなりました。(^_^)//"""""パチパチ

さぁ連休も終わりです。
明日から学校も始まって通常通りです。頑張りましょう。

|

« 5歳の有名なウクレレ歌手 | トップページ | FTP接続制限って? »

コメント

じどうじごくを漢字に直してみました。
自動地獄・・・なにやら、地獄に落ちそうな感じがして、これも有りかなんて考えました。

投稿: のびぃ太 | 2010年5月 6日 (木) 22時32分

のびぃ太さん(^o^)丿

なるほど。
当たってるというば当たってますよね。(^_^)
新しい形の四字熟語かも。
と言うか、この女の子はそんな感じの意味を浮かべて
言葉にしたのかもね。

投稿: はにはに | 2010年5月 6日 (木) 23時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラ・フォル・ジュルネ金沢 クロージングコンサート:

« 5歳の有名なウクレレ歌手 | トップページ | FTP接続制限って? »