化石に関するクイズ第16問
ビック・コミック・オリジナル(NO.1080)を見てたマスターが
「出とるよ」と私に渡してきた。
見てみると『修理もん研究所(なおしもん) 寺沢大介』が開いてあって
見慣れた石川県の地図が出てました。
写真を撮ってすみませんm(__)m
ビックコミックオリジナル 修理もん研究室 寺沢大介北陸一帯には、手取想群といわれる中世記の地層が広範囲に分布している。福井・石川・岐阜・富山の各県では、恐竜化石の発掘が相次ぎ、質量共に日本最大の恐竜化石発見地となっている。1985年、初めて石川県白峰村(当時)に獣脚類恐竜の歯が発見されるまで、誰もこの地に恐竜化石があるとは考えていなかった。ティラノサウルス類歯化石が発見されている福井県和泉村(当時)と石川県白峰村から産出した歯化石はいずれも小型のティラノサウルス類だ。
OH!なおしもん先生、ちゃんと正確に名前が出てます。
(^_^)//"""""パチパチ
前回のコミック漫画の記事の中に福井県白山市と出ていたので
いったい石川県白山市か福井県勝山市かどっち?
なんてことを思ってたんですが、今回は細かく出てました。
それも白山市ではなくて、その当時の名前の
『白峰村』とはっきり出てます。(^_^)良かった♪
誰か投書したのかなぁ? (誰もそんなこと気にしてないか)
それとも、前から旧の名前を出すつもりでいたのかなぁ?(^o^)
国立科学博物館や福井県立恐竜博物館が
このコミックの記事に協力してるようです。
実は、しらみねの公民館から広報紙が出てるんですが
そこに毎月『化石調査センター通信 かせきかべ』と言う記事が載っていて
そこの日比野さんと言う方が記事をかいています。
毎回、化石に関するクイズを出してあるんですが
ちなみに第15回の答えは 『テトリイクチス クワジマエンシス』
イクチスはギリシャ語で魚の意味で『桑島の手取魚』という意味だそうです。
分かる人いるのかなぁ? ((((((^_^;)
↓ここに テトリイクチスクワジマエンシスの化石の写真が出てます。
白山自然保護センター普及誌
そして、第16問目が出題されてました。
Q16. 桑島化石壁出化石のなかで、昨年、大橋先生によって
命名された化石は何という名前でしょう。答えは次号で!
と出てましたが、私は分かりました。
『山口オロウムちゃん』です(^_^)//"""""パチパチ
違うかなぁ?
長い名前でとても覚えられそうにないので、あだ名で覚えたんでした。(^_^;)
実際は 「アルバロフォサウルス・ヤマグチオロウム」
来月号が運よく見れるといいなぁ。
秘かに主人公・七尾子門(ななおしもん)『』と日比野さんとかぶってるんだけど(^o^)
| 固定リンク
コメント