ぐみ25粒
お客さんのお宅で実をつけた茱萸(ぐみ)。
カラスも食べないというぐみを切ってしまおうかと思ったけれど
近所の方に「生花にでもしたら?」と反対されて(^o^)
とりあえず枝を切ってお店にもって来てくれました。
たわわに実ったグミの実は、本当に美味しそうなんですが
なんせカラスも食べないというだけあって、少々苦いんです。
覚悟して一つ食べてみましたが、懐かしいグミの味には
変わりありませんでした。
私が小学生の頃に食べたグミの実はまん丸でした。
手取川の川原で赤い実を見つけたら、ちょっと食べては
友達と遊んでたんですが、確かに甘いというより
すっぱ渋いって感じだったと思います。
午後、グミのまん前に座ったお客さんが
昔、ぐみの木があって、よく茱萸酒とか茱萸シロップを作ったと言うんです。
「もったいないから、この実をシロップにしたら?」
とおっしゃる。
また上手いことに青梅シロップを作ろうと氷砂糖を買ってきてあったんです。
結局、空いたジャムの瓶で、そのわずか25粒の実で
シロップを作ってみました。
お客さんが
「盃いっぱい飲ましてね~♪」
| 固定リンク
« のど自慢予選裏話 | トップページ | 耳の後ろまで »
コメント
グミの実、自分は初めて存在を知りました(苦笑)グミ初心者なら絶対思うことなんだろうけど、お菓子のグミとは違うんですね(-。-;)ウィキペディアに行ったらのっけからそのことのことを注意されました(笑)
カラスも食べないってよっぽどなんですね。見た目は甘そう・すごく美味しそうに見えるけど…シロップ、どんな味になるか楽しみですね♪それにしても氷砂糖に子供の頃、異常に執着してた時期がありました(笑)
投稿: だいすけ | 2011年6月22日 (水) 20時17分
だいすけさん(^o^)丿
いまどきだとグミと言えばプニュプニュしたお菓子のことになりますよね。
ウィキペディアで、のっけから注意されるってところが
面白いです。
知らない人が多いってこと何でしょうね。(^o^)
私は、木になる実のグミの印象が強かったから
あのお菓子が出たとき、なんでこれがグミなのかな?
と不思議に思ったこともありました。
我が家の隣に生っているグミは、カラスに食べられて悲惨な状態です。
カラスって美味しいタイミングをわかってるんですよね。
でも、この実は・・・・(^_^;)
一体どうなるのかわかりませんが、だいすけさんが執着したという
甘い氷砂糖の力を借りて、美味しいグミシロップになることを
期待したいと思います。
投稿: はにはに | 2011年6月23日 (木) 10時02分
写真と同じ形のグミ、先日、こちらでも見かけました。
一粒かじってみましたが、酸っぱい渋いで、舌がしびれるような・・・。(^^;
こどものころ良く食べたのは、もうすこし小ぶりだったような気もしますが。
投稿: MashiToshi | 2011年6月25日 (土) 21時49分
MashiToshiさん(^o^)丿
グミ食べてみましたか。
すっぱくて渋いけど、懐かしい味がしませんでしたか?
聞いたところでは、川とか海の近くに出来るグミはまんまるだとか。
定かではありませんが・・・(^_^;)
私が知ってるグミも、こんな美味しそうではなく
まん丸で粒も小さい感じでした。
写真のグミと種類が違うのかも知れませんね。
投稿: はにはに | 2011年6月25日 (土) 23時31分
なかなか立派なグミですね。なのにカラスも食べないって・・・(^^;
でも飾るには最高。彩りよく、可愛いし。
グミのシロップ、どんなんになるんだろう?!楽しみ~♪
どれくらいで完成なんですかね?3週間くらいかしら?
投稿: ふくだ | 2011年7月 2日 (土) 09時15分
ふくださん(^o^)丿
カラスもそっぽ向くグミですが、実が可愛いかったです。
渋いながらも、食べて食べられないこともなかったんですが
カラスも贅沢になりました。
3~4週間で出来るようです。
もう随分氷砂糖は解けてますが、1~2ヶ月は置いておきたいですね。
本当に楽しみです。
投稿: はにはに | 2011年7月 3日 (日) 00時18分