« 家政婦はミタミソコネタ | トップページ | 深夜食堂2 再び赤いウインナー »

2011年10月25日 (火)

プリンターwindows7用

プリンターが調子悪いので、もう一度アンインストールして
インストールし直そうと、windows7にアップグレードした時の
記事を探したら、下書きになったままだった。(^_^;)
一応、アップして、これに沿ってやってみます。


NIKON のカメラ用のソフトは全部削除
実験にカメラを接続したら、ちゃんとデバイスが機能してくれました。
そのうち時間が出来たらHPからソフトとかダウンロードすればいいですね。

そして問題はプリンター。
XPからVistaにしたときに、結局、関連するものは全部アンイーストールして
Vista用のものをダウンロードしたので、これまたVista用を
綺麗さっぱりアンインストールして、さぁWindows7用をと探してみた。

EPSON ダウンロード →インクジェットプリンター
ドライバー・ソフトウェアダウンロード

私のプリンターPM-G720  OS Windows 7 32bit版を選んで見ると

OS添付ドライバーのインストール方法<Windows 7> OS添付ドライバーは、あらかじめWindows7に収録されております(一部の機種はWindows Updateより入手します)。エプソンのホームページでは提供しておりません。Print Spoolerサービスが起動していない環境では、プリンタードライバーはインストールできません。 付属のソフトウェアCD-ROMからプリンタードライバーをインストールしている場合は、アンインストール(削除)した後、新たにインストールを行ってください。

で、早速、プリンターの電源を入れてUSBケーブルを接続しただけで
簡単にデバイス ドライバー ソフトウェアがインストールされた。
実験に印刷してみたら、ちゃんと出来ました。(^_^)//"""""パチパチ
でも、私がよく使うCDとかのレーベルの印刷は?
vista用をダウンロードしたら使えるのかなぁ。
心配しつつMyエプソンにログインして Multi-Print Quicker を見たら
ちゃんとWindows7に対応しているようです。
良かった~♪
Multi-Print Quickerはかんたんプリントモジュールのソフトが入ってないと
機能しないので合わせてダウンロード。
そしてユーティリティもダウンロード。
これで完璧!

かんたんプリントモジュール

EPSON Multi-Print Quicker Windows用

ユーティリティー

後はもう一つあるMEをXPにした恐ろしく重いパソコンから
共有してプリンターが使えるのか確認。

古いパソコンから印刷→Enter! えい!
と勢いよ押すと カタカタカタッとプリンターが動いた。
素晴らしい。上書きってなんて素晴らしい。
これでこれで完璧に使えるかなぁ?
気になってたFFFTPも上書きインストールで問題なく最新バージョンに移行。

これで完璧な状態になったかなぁ?
とりあえず、今の状態をバックアップしとこう♪  快適♪

|

« 家政婦はミタミソコネタ | トップページ | 深夜食堂2 再び赤いウインナー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンターwindows7用:

« 家政婦はミタミソコネタ | トップページ | 深夜食堂2 再び赤いウインナー »