050 plus どうでしょう
息子の電話はiPhoneでホワイトプランです。
電話料が本当に高いんです。
脅してもすかしても、なんやかんやと嵩んでしまう。
これはイカンと思い、色々検索してみました。
そうしたら、『050 plus』という電話があることにたどり着きました。
NTTコミュニケーションズのアプリらしく、要はIP電話みたいです。
誰だったか忘れたけど、050という電話番号を使ってる方がいて
050ってなんだろう?
なんて思った覚えがあります。
050 plus とはケータイ/固定電話/PHSとの通話がおトク 「050 plus」同士なら、24時間無料 固定電話へは 3分8.4円 携帯へは 1分16.8円 無料通話先プロバイダの050IP電話サービスとの通話も、24時間無料 月額基本料 315円(税込) 今なら月額基本料最大2ヵ月無料 2012年5月31日まで
はじめはskypeがいいかな?とも思ってたんですが
なんとなくNTTなら安心かな?なんて思い
思い切って契約してみることにしました。
ただ月額基本料 315円(税込)がかかります。
でもソフトバンク以外の携帯に電話するときは 1分42円かかるらしく
315円なんてすぐに元が取れそうです。
ソフトバンク同士でも夜の9時から1時まで1分21円かかるから
050のほうが得なんですよね。
友達がみんな050のナンバーを持ってもらうのが一番だけど(^_^;)
HPをみたらEXLIEの3人がCMしてるようです。
MATSU・AKIRA ・TAKAHIROの待ちうけ画面が全員にプレゼントされるみたいです。
「050 plus」オリジナル名刺カードプレゼントキャンペーンもやってるみたい。
2012年3月11日まで。1万名限定。
解約しても違約金は発生しませんと出てたので安心。
息子に カンタン申し込み方法 を見せて
自分でやってもらい、クレジットの支払いのところだけ
私が入力して申し込み完了。
SMSでURLをゲット って書いてあったけど、待てど暮らせど
メールが来ないので、直接サイトにアクセスしたほうが早かったです。
設定は本当に簡単。(って息子がしたんですが)
何やらtwitterで音楽の音質が悪くなったと出てましたが
まぁおいおい考えて(^_^;)
さて、どうなることやら。
一応、私の携帯に電話してみたら繋がりました。
(^_^)//"""""パチパチ
| 固定リンク
コメント
さすが、ご子息はスマホなんですね。
私は次の携帯はどうしよう?と考え込んでおります。
スマホを使いこなす自信もないし、普通の携帯で十分事足りてる感は拭えないし。
若い人はほとんどスマホ。だってアレでしょ?就活にも必須って言うし。
契約のプランもだんだん考えるのが面倒なくらい、複雑って言うか、いろいろありすぎて・・・。
もう現代社会からこぼれ落ちそうです(笑)。
投稿: ふくだ | 2012年2月14日 (火) 16時21分
息子も娘もiphoneです。
だから買っても教えてくれる人がいるから、大丈夫なんですが
私も普通の携帯で十分なんです。
テレビとメールと通話さえ出来れば良いんです。
でも、いまどきの仕事人は、スマホを使いこなさないといけなくなるでしょうね。
私はソフトバンクなんですが、種類が少ないんですよね。
普通の携帯はあまり勧めてないようです。
もう5~6年使ってるので、どうしようか・・・とショップに行ったら、店員さんに
僕、10年使ってますよ~
なんて言われてしまい、結局、何もしないで帰ってきました。
一緒に落ちこぼれましょう(^_^;)
投稿: はにはに | 2012年2月14日 (火) 23時43分