NHKのど自慢 加賀市から
今日のNHKのど自慢は、加賀市からでした。
レディー・ガガ のパロディで 加賀温泉の女将さんとかが集まって
『レディー・加賀』をYouTubeにアップして話題になってましたが
のど自慢にも出場してました。
何を歌ったんだか忘れてしまいましたが、着物の方二人と
黒いスーツの方が二人。
着物って良いですね~
スーツの方も着物かサムエみたいなものでも着てくれば
良かったのにね~なんてお客さんが話をされてました。
粟津(あわず)、山代、山中、片山津 それぞれの温泉をパッパと紹介して
とってもいい感じでした。
今、改装中らしい木場潟か柴山潟の付近に出来る公衆浴場も紹介されてて
壁いっぱい窓ガラスらしく、湖から丸見えじゃないかと
大騒ぎしてしまいました。
出来たら行ってみようという方もいたので、宣伝効果はバッチリですね♪
今は昔のような温泉旅館は少なくなって、湯快リゾートや大江戸温泉物語という
とってもリーズナブルになってるところが多いですね。
夜も部屋で食べるのじゃなくて、バイキングらしいです。
長山温泉はいろんな催しをやってるようで、日帰りの方にも
人気があるようですね。
話はそれましたが、のど自慢に戻って(;^_^A
90歳のしゃんとした女性が出てきて
「柔(やわら)でございます」
と、自分の歌の紹介をして、歌い始めたんですが
まぁ~90歳とは思えない、とっても張りのある歌声で上手でした。
もちろん特別賞です。
あとは、黒い袈裟を着たお坊さん。
それから見るからにひょうきんそうな男性はゲスト天童よしみさんの
『いなかっぺ大将」の歌を歌ったんですが、思ったより高い声にびっくり。
天童よしみさんも感想で同じことを思ったのか高い声に感心してました。
ちなみにもう1人のゲストはつるの剛士さんです。
テレビからでも性格の良さが伝わって来る方ですよね。
そして優勝したのが、高校生の川上姉妹。
マスターは違うところでも優勝したことがあると聞いたことがあるそうです。
二人とも演歌歌手を目指してるらしいですが、歌ったのは『恋のバカンス』
とっても可愛くて上手でした。
お客さんとワイワイ話しながら、笑いながら見る地元ののど自慢は
とっても面白かったです。
前に予選に何回も挑戦してると言ってたお客さんのお仲間の方は
また挑戦したんでしょうか?
それらしき方は出場されてなかったようですが・・・・(^_^;)
| 固定リンク
コメント
店でテレビ鑑賞だったんですね^^
私はてっきりご夫婦で見に行かれたのかと・・・
「大ちゃん数え唄」を知ってるあたり、さすがですなぁ^^
ちなみにつるの剛士は「ウルトラマンダイナ」です(苦笑)
またまたついでに、V6の長野博は「ウルトラマンティガ」です
もっとあげれば、「仮面ライダークウガ」がオダギリジョー
「仮面ライダーヒビキ」が細川茂樹
「仮面ライダー電王」が佐藤健
「仮面ライダーカブト」は水嶋ヒロ
などなど、今をときめくイケメン俳優は皆ヒーロー出身だ~~!(爆笑)
投稿: やきにく | 2012年4月 9日 (月) 18時18分
やきにくさん(^o^)丿
もちろんテレビでの鑑賞です。
のど自慢は日曜日の定番となってます。
結構、好きで毎週見てます。(^_^;)
新潟から、のど自慢が放送される時がありましたら
是非とも、にくさんに挑戦して貰いたいものですが、どうでしょう。
ウルトラマンとか仮面ライダーが好きなようだから
変装して行ったら、予選を通るかもしれません。
そしたら、お店に居合わせたお客さんと一緒に応援します。
楽しみ~♪
投稿: はにはに | 2012年4月 9日 (月) 23時52分
「恋のバカンス」は2人組の定番ですよね。
でも案外、優勝は少ないんじゃないかな?
それくらい素晴らしかったと言うことですな(◎´∀`)ノ
私はもちろんハモレませんけど(笑)。
投稿: ふくだ | 2012年4月13日 (金) 15時51分
ふくださん(^o^)丿
のど自慢で高校生が優勝するのは
なかなかないかも知れませんね。
物凄く言葉もハッキリして、ちゃんとハモって歌ってました。
私も別の人につられてハモれないんです。
時々、もうちょっと聞きたかった~と思う出場者がいますが
この二人も可愛くてそんな感じでいた。
投稿: はにはに | 2012年4月14日 (土) 23時47分