« 白黒の中の赤 | トップページ | Googleのアドワーズ エクスプレス? »

2013年1月21日 (月)

大根引き

今朝は気温が低くかったようで、車のフロントガラスは真っ白に凍って
パリパリでした。
お客さんは道に張った氷を指で割ろうとしたけど
割れず、とっても痛い思いをしたそうです。
雪が全然無いので、道の表面に氷が張ってるのに気がつかず
油断して歩いたら、ひょ~と滑ってびっくりしますよね。
気をつけましょう。
でも9時頃には陽が射してきました。
近所の畑をされてる方から、また大根が余ったので堀りに来てくれと
電話がかかり、有難く今年も掘りに伺いました。
今年の大根は、畑をされてる皆さんがおっしゃいますが不作だったようです。
早く植えられた方は、とてつもなく大きな大根になったようだし
それより少し遅れた方は、全然、大きくならなかったようです。
今日、掘りに行った大根も、去年の半分以下の大きさでした。
軽く干して、ぬか漬けにすれば良いとのことで
今年も物干しにぶらぶらと50本干しました。
ありがとうございます。m(__)m

今日のNHKで『鶴瓶の家族に乾杯』のゲストは綾瀬はるかさん。
大河ドラマ 『八重の桜』の主人公・八重の生まれた
福島の会津若松からの放送でした。
八重のご先祖のお墓があるという大龍寺へ行ったのですが
そこのおばぁちゃんらしき方も、今年は大根じゃなくて小根だ!
なんて言ってました。
どこも一緒だったのかなぁなんて思ってみてました。
奥様もとっても優しそうな、よい方です。
あれ見たら、やっぱり八重の桜を見ようかな。
なんて思ってしまいました。

ふくしま観光ジャーナル 大龍寺 

|

« 白黒の中の赤 | トップページ | Googleのアドワーズ エクスプレス? »

コメント

夕べは終わりまでのほんの15分くらいでしたが
みました、はるかちゃん(爆)^^
私は何を隠そう綾瀬はるかの俳優魂の崇拝者で
彼女の作品はよく拝見させていただきますが
彼女は素晴らしい! 今、ほんとうに俳優さんとして
輝いていますね。昨日ははるか氏のちょびっとの
素顔が見れてよかったですね。良かったです^^

投稿: やきにく | 2013年1月22日 (火) 18時24分

やきにくさん(^o^)丿

はるかちゃんはとっても田舎っぽいかっこうをしてましたが
それでもとっても可愛かったですね。
性格もとってもおっとりした良い感じで出てました。

白夜行で初めて意識してみた時
本当に綺麗な子だなぁ~と思ってましたが、
最近は段々と演技派女優になったでしょうか。
清純でこれからが楽しみな女優さんですね。

投稿: はにはに | 2013年1月23日 (水) 00時14分

小ぶりとは言え、ありがたいことです(o^-^o)
大根50本干してある様子は見事でしょうね!
干すのも大変だったでしょう?
「八重の桜」はオトコマエがいっぱい出てると評判らしいですが、まだ見たことがありません。
なぜなら綾野剛が悲しいお殿様の役だから~!(泣)

投稿: ふくだ | 2013年1月30日 (水) 09時47分

ふくださん(^o^)丿

大根は50本ですが、小ぶりなので例年よりは扱いやすいです。
もう10日経ってしまいました。
朝漬けにするにはもういいですが・・・・
干す前の洗って縛っての方が大変ですが
これをまた漬けるのが、夜は疲れきってなかなか出来ません。
10日くらいあっというまに経ちますね。

八重の桜はチラチラっとは見てますが
本腰を入れては見て無いんです。
なかなか8時っていう時間がね~
綾野剛さんってどんな方かなと思い検索してみました。
『最高の離婚』という番組に出てるらしいですね。
(見てなくて分かりませんが)
涼しい目をした    お殿様・・・・
あ~~~出てました出てました(^o^)


投稿: はにはに | 2013年1月31日 (木) 10時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大根引き:

« 白黒の中の赤 | トップページ | Googleのアドワーズ エクスプレス? »