« 鈴木大拙館 えっ | トップページ | ご当地金運アップ都市伝説 »

2013年7月26日 (金)

自家製 梅干&ブルーベリーシロップ うまっ

この間干した梅干。
お客さんにいつから食べられるんですか?と聞いたら
すぐ食べられるとのことで、早速、大きな甕から出してみました。

Dscn5274

うまい!!
塩加減も甘過ぎず、くど過ぎず丁度よく。
物凄く旨いです。
まぁ梅が上質なものではないので、傷があったり
少し硬いところがあったりもしますが、市販の梅干とは全然違います。
お陰さまで大成功でした。


それとお客さんの自宅で育ったブルーベリーのシロップ漬けも
完成しました。
お客さんはホワイトリカーを入れてお酒のしたそうです。
中にあるブルーベリーの実がぼろぼろになって濁るので
実を出して、ミキサーにかけてから布で絞って、その汁をまたお酒の中に戻したそうです。
シロップ漬けはそこまで濁らないですが、ブルーベリーの実がもったいないですよね。
そうだヨーグルトと一緒に食べてみよう!!

Dscn5275Dscn5283















ヨーグルトにとろ~とかけてみました。
でもやっぱり実は美味しい成分が抜けて
皮ばかりって感じです。
実は冷凍のを買ってかけたら良いかも!!
シロップは本当に美味しい~♪
これを炭酸で割ったら、これまた美味しいんです。


|

« 鈴木大拙館 えっ | トップページ | ご当地金運アップ都市伝説 »

コメント

なんて美味しそうな梅干っ!
柔らかさも丁度良いようにお見受けいたします。
ブルーベリーのシロップ漬けもおいしそ~!
炭酸割りは間違いなくシュワッと爽やかで、この暑さにはぴったり!
自分で作ったものは市販品とは違う、うまさがありますよね。
素晴らしい!

投稿: ふくだ | 2013年8月11日 (日) 18時56分

ふくださん(^o^)丿

美味しいんですヽ(^o^)丿
昔ながらの梅干の味です。
我が家の梅は大きくなりすぎて、つぶれたりもしてますが
柔らかくてしょっぱくて酸っぱくて最高の出来になりました~♪
ただ血圧には悪いかも(^_^;)
紫蘇の粉も上手くいって大成功となりました。
梅干がかびると良いことがないって言うから本当に良かったです。

ブルーベリーシロップは本当に簡単に出来るので
あれば試してみてください。
炭酸で割ってお酒が好きなら、何か足してカクテルでも美味しそうですね。
目に良さそうなので頑張って飲んでます。

投稿: はにはに | 2013年8月11日 (日) 23時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自家製 梅干&ブルーベリーシロップ うまっ:

« 鈴木大拙館 えっ | トップページ | ご当地金運アップ都市伝説 »