« オバマさん、たけのこが・・・ | トップページ | さいさいよしたいよ~ »

2014年4月28日 (月)

白亜紀前期1億3000万年前のもの

白山市桑島化石壁から白亜紀前期(1億3000万年前)の地層から
絶滅した爬虫類の化石が始めて見つかったと何日か前に新聞に載りました。
2002年と2010年に見つかって2012年から分析を開始し
細く突き出た特徴のネオコリストデラ類の化石と判断されたようです。
世界でも発見例が少ないそうで、コストデラ目の進化の過程を探る
手がかりが得られるかもしれないと言われてるらしいです。
化石といえば白山市の桑島か福井の勝山市かって感じですが
今回は桑島から出ましたね。(^_^)//"""""パチパチ
4月26日から6月1日まで白山恐竜パークで展示される予定なんですが
どこにも書いてないところがなんとも・・・(^_^;)
富山新聞に実物の歯?骨?の写真が載ってました。
見てもよく分からないですが、1億3000万年前の時を感じてみるのも
良いかもしれませんね。

読売新聞掲載記事 2014.4.25
Dscf3241_2














ちょっと古いですが桑島化石壁の資料が石川県から出てます。
白山の自然誌 桑島化石壁 PDF 

ついでですが、これも読売新聞 2014.3.22掲載されていた
新恐竜『地獄から来た鶏』の記事も載せておきます。
6600万年前の白亜紀末に北米大陸に生息していた恐竜が発見されたようで
『アンズー・ワイリエイ』と命名。
体長3.5メートル 体重キロ230キロだそうです。
白亜紀は凄いですね。大きく育ってます。(^_^;)

Dscf3223


|

« オバマさん、たけのこが・・・ | トップページ | さいさいよしたいよ~ »

コメント

なるほど、ワニの仲間って事かな
昔は恐竜や爬虫類でにぎわっていたって
事ですな (笑) 
羽咋はUFOで有名だし、石川県ってそういう意味で
私などにとってはたまらない土地ですな(笑) 
「北米大陸に生息していた恐竜が発見された」って
すごいね 陸続きだったかもしれないって事だもんね
でもいくら恐竜でも歩きで何万キロも移動するのは
さぞかし大変だっただろうね (苦笑)^^

投稿: やきにく | 2014年4月28日 (月) 19時05分

やきにくさん(^_^)/

実家あたりでそんな馬鹿でかいワニがオロオロ歩いてたかと思ったら
凄いことですが、まぁ、1億3000万年前の地形は
ほぼすべての大陸が陸続きだったようだから、カナダなんかは
お隣さんだったのかも知れませんね。

羽咋のUFOも見た人がいるとかいないとか(^_^;)
そんな話を聞いてことはありますが、どうなんでしょう。
私はいるような気がしますが(*^_^*)
もしかしてにくさんの所にもいるかもよ。


投稿: はにはに | 2014年4月29日 (火) 00時29分

お久しぶりです。XP問題で雲隠れしてました。
期限が切れてからやっと重い腰を上げました。てへっ。

発掘・分析作業は大変なことであり、少しずつ解明されているとは言え、日々、その成果が発表されるってのは、これからもまだまだ出てくる可能性があるわけですから、夢が広がりますね~。
1億3000万年後、私たちも恐竜並みの扱いがされるのかなぁ?
いろいろデジタルに資料が残ってるから、それはないか~(笑)。

投稿: ふくだ | 2014年5月 3日 (土) 14時17分

あ。
遠藤はマゲを結っても男前ですな!

投稿: ふくだ | 2014年5月 3日 (土) 14時18分

ふくださん(^o^)丿

お久しぶりです。
XPだったんですね。
まだまだ使えるパソコンなのに、マイクロソフト社もいけずですよね~
昨日はIEの脆弱性の問題でちょっとした騒ぎになってましたが
さすがに悪いと思ったのか、XPもアップデイトの対象になってましたね。
もしやおニューのパソコンでしょうか?
おニューっていう言い方は古いですが(^_^;)

今から1億3000万年後ですか(^o^)
人間と言う珍獣がいたなんて言われるかもしれませんね。
面白い~
それは面白い発想ですね。
突然埋もれて化石となって地層から出てくるってのも
ないこともない。
ですね。(^o^)

遠藤関 無理やりに結んだ感がありましたが5秒でくずれそうでしたね。(^o^)
何をしても顔がいいと似合いますね。

投稿: はにはに | 2014年5月 4日 (日) 00時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白亜紀前期1億3000万年前のもの:

« オバマさん、たけのこが・・・ | トップページ | さいさいよしたいよ~ »