« 塩・レモン作ってみました | トップページ | 戦いはスポーツだけに »

2014年6月13日 (金)

がんばれ日本!

2014 サッカーワールドカップ ブラジル大会がいよいよ始まりました。
日本時間 午前5時 キックオフ ブラジル 対 クロアチワ戦
起きれませんでしたが、3-1でブラジルが勝ったようですね。
デモで治安が悪くなってるようで、負けたらサポーターも加わって
物凄いことになるんじぁないかと心配してましたが
勝ったようで一先ずホッとしました。(^_^;)
初戦の審判を日本人3人が務め、主審の西村 雄一さんは
イエローカードを4枚出して、厳正に審判したようです。
それも良かった~
日本代表は6月15日午前10時 グループCでコートジボワールと初戦を戦います。
怖いけど楽しみ~
強化試合は本田圭佑選手の調子がイマイチでしたが
ネイマールもまだ70~80%の調子なんて言ってたから
そんなもんなんでしょうか。
若いから調子に乗ると、どこまでも乗っていけるから本田選手も大丈夫!
とにかく初戦ですね。 大丈夫!がんばれ!

これからは下のHPで予定や結果をチェックします(v^-^v)
ブラジルは12時間違うので、早起きになりますね。
それでは、テレビを見てる私たちも頑張りましょう!


Japan2
がんばれ日本!

2014 FIFA World Cup Brazil

Japan FIFA ←日本のページです。

Sports navi 2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会


Nishimura to referee the opening match of Brazil 2014


|

« 塩・レモン作ってみました | トップページ | 戦いはスポーツだけに »

コメント

頑張ってコートジボワールに勝ってほしいもんですな ^^

それにしても西村審判、クロアチアの監督に言われ放題で

たいへんですな ^^ 

投稿: やきにく | 2014年6月13日 (金) 17時48分

やきにくさん(^o^)丿

初戦に勝ったら、決勝リーグに行ける確立が大きくなる。
って話しなんで、本当に頑張って欲しいですね。

今日のお店からの帰りにラジオで言ってたんですが
現地で見てた方(Jリーグの元監督?)の話しでは
西村さんのPK判定は、ミスだったかもしれないが
それ以外は本当に毅然とこなしてたそうです。
最後は、クロアチアの選手とも和やかに握手をして終わってるとか。
点差が開いてて良かったです。
とにかく審判はあれやこれや言われるから大変ですよね。

投稿: はにはに | 2014年6月13日 (金) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばれ日本!:

» ブラジルW杯〜判定の波紋〜 [虎哲徒然日記]
ブラジルW杯が始まった。 開幕戦はブラジルが先制を許したものの、3−1でクロアチアを破り、勝利で飾った。 審判団は主審・副審と日本人が務めた。主審の西村氏のPK判定が ... [続きを読む]

受信: 2014年6月13日 (金) 19時13分

« 塩・レモン作ってみました | トップページ | 戦いはスポーツだけに »