« 金沢・最大瞬間風速37.5m/s | トップページ | イチローだけが見ることができる世界 »

2016年5月 5日 (木)

ラ・フォル・ジュルネ金沢2016

私のゴールデンウィークの楽しみ、ラ・フォル・ジュルネ金沢へ
2公演と締めのクロージングコンサートへ行って来ました。
今年のテーマは、 ナチュール ”自然と音楽” 
よく理解は出来てませんが、綺麗な旋律が多くて良かったです。
歌劇 ヴェルディ 『椿姫』は、人の声の凄さに圧倒されました。
ヴィオレッタに ヤーナ・ボルコヴァ 
青年アルフレードに 清水徹太郎
高岡出身の 森雅史さんも出られてました。
そして金沢フェスティバル・クワイヤーもドレスとタキシード姿で
沢山の方が揃うと、迫力があって、とっても素敵でした。

そしてクロージングコンサートは、最高でした。
アンサンブル金沢祝祭管弦楽団で、いつもより多いメンバーで
最高の曲目と最高の演奏でした。
今年は娘も一緒だったんですが、スターウォーズのテーマに
大喜びしたました。
森雅史さんと観客とで野ばらを合唱したんですが
斜め後ろに座っていた方が、物凄く響く綺麗な声で歌っていて
とっても心地よかったです。
日本語で歌って、ドイツ語でも合唱したんですが
その方は両方完璧に歌いこなしてました。
発声が全然違います。
金沢フェスティバル・クワイヤーのメンバーの方なんでしょうか?
その方の歌も聞けて、少し得した気分です。(^o^)

ラ・フォル・ジュルネ金沢が始まってから、これで何年目なんでしょうね。
開催されてないときは、GWなのに休みがないと、少々いじけ気味でしたが
今は、GWが本当に楽しみです。
なかなか夜の部しか行けませんが、また来年も演奏を心待ちにして
またお仕事頑張っていきたいと思います。ヽ(^o^)丿

Dsc_0716


Dsc_0717


|

« 金沢・最大瞬間風速37.5m/s | トップページ | イチローだけが見ることができる世界 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラ・フォル・ジュルネ金沢2016:

« 金沢・最大瞬間風速37.5m/s | トップページ | イチローだけが見ることができる世界 »